zig5z7 | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

zig5z7

Reply

Re: 一瞬、「昇太?すげぇ人選だなぁ」って思ったけど、考えたら司会者にはいじら れるネタ要素が必要で、そこを利用して回答者と掛け合いをしなければならない ので、『独身』は適任だったのかもしれない。

そこで後ろで腕ェ組んで見ていた腹黒い紫色の6代目が。

返信

ご覧、この(56とは思えない)あどけない顔を。


ああ、いい後生をした。


https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%8C%E7%94%9F%E9%B0%BB


投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: 死して屍拾うものなし。(グリーンブーツ)

(再)死して屍拾うものなし。(大江戸捜査網決めナレーション)

返信

タイトル修正。子連れ狼ではなく大江戸捜査網だった。


>>ほんと、Twitterや握手会ごときで知り合いになれると思う方がおかしい。

>この仕組みに大なり小なり騙される素養がないとドルオタにはなれないと思う・・・・

ホメラレモセズ

クニモサレズ

サウイフヲタニ

ワタシハナリタイ


[おへんじ]

警察では、ぼうぼう燃えさかる建物に背を向けて、一心不乱に野次馬を撮る係がいるそうですね。

犯人は現場に戻るから。しょせん、放火魔なんて、野次馬の自己承認欲求の成れの果てに過ぎないのかもしれません。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

Re: アイドル稼業とは死ぬことと見つけたり。

人は枕木、死ねば寿司

返信

リスクが地の果てまで追うぞの図。

zkf9ersh

画像の初出は失念。どっかからむしってきた。

実在の場所/車両/外装ではないはず(根拠は右下のクレジット)。

……グンマー?


正直、この手のリスクって、あとは確率と心理学の問題になると思うので、もう、運が悪いの連続としか言いようがない部分も大きいとも思います。他人事みたいな酷い言い方ではありますけども。

そのリスクをどこまで下げられるか。今や対人スキルって、面と向かって以外にもネット上のことも並行して学び続けなければいけないので、大変。


以下蛇足。

ニコニコ生放送なんかで、配信者に彼氏カノジョ妻オットがいる場合、「一般の方とお付き合いしてま〜す♪」みたいな言い方をすることがあるそうですね。一般とは。


芸術の世界の外では、アンディ・ウォーホルはこの時期に名声や有名人について語った言葉 ("15 minutes of fame") で有名になった。1968年にウォーホルは「未来には、誰でも15分間は世界的な有名人になれるだろう」と述べた。1970年代末に彼は「60年代の予言はついに現実になった」と話したが、マスコミからこの言葉について毎回尋ねられることにうんざりし、このフレーズを「15分で誰でも有名人になれるだろう (In 15 minutes everybody will be famous.)」と言い換え、以後回答を断るようになった。

アンディ・ウォーホル - Wikipedia



蛇足2。

ほんと、TwitterのDMや握手会ごときでオトモダチになれると思う方がおかしい。

SMAPの中居クンだか誰だかが、舞台から客席に向けて「お前ら、俺の家賃だから!」と言ってドン引きされたことがあると聞いたけど(うろ覚え)、それが本当なら、よく言った。

今どき、たまには言わなきゃダメなのかもしれないと思う。ある意味悲しいことですが。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/2436

信念はすごい。実験としてもすごい。

返信

「ここまでやる必要はない」みたいなことも言ってるらしく、そこにも好感が持てます。


以前、「自力で動けないものだけ食べる」という縛りをしばらく試したことがあります(例えば卵や乳はセーフ)。確かにぜんぜん太らなかったし体臭も弱まった。

やがて「血が青汁」と言われるようになりました。本物の青汁を「お前なら美味しく飲めるんじゃないか、正直に言え」と差し出されて飲んでみたら、まあ旨くはないけど、みんなが言うほど不味くもない。まことに中途半端なリアクションとなってしまったことも。

今は縛りを解いてますが、縛っている間は、体質を変えるような一定の効果はあると思いました。


ただ、医学的にも宗教的にも問題がなくて単に味が嫌いなわけでもない食物を意志だけで明示的に固く禁じるのって意外と大変。

主に、ひととメシ食うのにとても不自由しました。まさか揚げ物の油や味噌汁のダシを尋ねるわけにもいかないので、そういう時はノーカン。回転寿司でも玉子とカッパとカンピョウと梅シソとオシンコとナットウと、あれ意外とあるな。


この人は「氷は絶対入れません」というあたりにも強い意志がにじみます。

ブログを見ると加熱調理も基本的にやめているようで、基準が知りたいところ。実と塩を、生で食う、なんだろうか。

下手に理念で始めると理念自体が自身を攻撃し始めて自己批判の連続になって立ち行かなくなってしまうことがあると思うので、グダグダにならず健康に影響もなく後付けの理屈もないシンプルな基準が確立できているのならぜひ続きや行く末を見たいです。

こっそりサプリ飲んでるとかだったらガッカリ。カール・ルイスが似たパターンだったようです。野菜と穀物だけで人間でも100m10秒切れるのかと思ったら。


あとこれ、この手のことをやる人はたいてい大人になってしばらく経ってから始めるんですよね。

小さい頃からやるとどうなのか等の統計等があればそれも見たいんですけど、こればっかりはうかつに実験もできず。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: ジャガイモは滅びんよ、何度でも甦るさ。

芽が、芽がぁぁあああ!

返信

タイトル、言えと言われた気がした。


それにしても、ぶった切られて平気って、ゾンビかよ。

米がいかに手間かかるかを改めて考えました。命懸けで田んぼの様子を見に行かなきゃいけない作物が主食。

ある意味、平和/平穏の証でもある。地面を畔で区切ってこねくり返して水を引いて苗を植えて半年近く待てるんですから。その苗だってタダではできないでしょうし。

主食が芋なような土地では、そんなことしてる余裕はないはず。だからこそそういうところで放っておいても育つようなものが生き残ったんだろうし、こっちとしてもそこで生きるにはそれを喰うしかない。


ロマネスコ、枯れるまで放っておいて、2〜3年待ったら、いい感じに勝手にフラクタルに自然と種が撒かれてステキな地上絵みたいに発芽してくれればいいのに。畑を衛星写真で拝見できる日を楽しみにしています。地球の顕微鏡写真みたいなフラクタル地上絵ロマネスコ畑が見たい。


以下蛇足。

米でも芋でも麦でもタロイモでも、人間って、主食で酒を造るの好きだよな。

逆か?酒になるようなものだから主食たりうるのか?

果物が主食っていう文化/部族はあるんだろうか。ブドウとか。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

Re: http://wkdqe8.sa.yona.la/54

http://kräftor.sa.yona.la/2

返信

この通りです。


かっぱえびせんの画期的な食べ方「煎りえびせん・一味マヨ」が発見される。ビールに合いすぎ!

http://www.shufunotomo.co.jp/kitchen/7062.html


記事中の「投稿者」がオレです。

記事自体の執筆者はさすがプロ、バリエーションを増やして質量ともに充実。


カレー粉でやってみましたが、本当にあっつあつの状態でやるとカレー粉が若干焦げて苦くなるので、これも見極めが重要な感じです。

でも基本的には好きな粉ならなんでもうまい。


あと、煎るときの注意点。かっぱえびせんは反っているので、フライパンをいくら振ったところで接する面はせいぜい表か裏だけです。もっと言えば、ねじれている個体は点で接することになります。

つまり全面に均一な焼き色をつけようとしても無理なので、えびせんがあったまってシューシュー言い出したらテキトーに切り上げるくらいにとどめる方が脂が抜けすぎなくていいと思います。欲張って煎りすぎるとスッカスカになります。火力も弱めの方がコントロールしやすいような。


以下蛇足。

「kräftor」はスウェーデン語でザリガニのことのようです。

ハンドルを考えるにあたって、なるべくどうでもいい単語を探している時に、たまたまIKEAのサイトで見かけたので。

食べたことはありません。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

Re: とりあえず、例の動画を貼る。

とりあえず、例の動画のURLだけ貼る。

返信

・寿司の正しい食べ方 (The Correct Way of Eating Sushi)

https://www.youtube.com/watch?v=gtomAgbE4RM

はいはいラーメンズラーメンズ


・これで終わるのもアレなので、

庖勝一條流 式庖丁 小笹庖貴「波越の鯛」



材料に素手で触れることなく包丁を入れ、おめでたい景色を創る、という芸。いや芸ってこともないのか。まあ、儀式。

これはこれで全ての動きに意味がある、はず、なんですが、ごめんオレにはまだ早いかも。

あの火箸みたいなのだけだとどうもやりづらそうだし。見栄を切ってる時と素でチョイチョイ調整してる時の所作の差が苦手です。


見どころは8'51"くらいから十数秒間。全てはこの時のためにあった。「あ」ってなる。すごい。画ができる。……すごいのはわかるんですが。

そして、できあがったものは基本的に食べないらしいです。あとでスタッフが美味しくいただくんだろうとは思いますけど。

あくまで愛でるもの。そう思って「波越の鯛」と言われれば、そうねえ、まんまですね。めでたい。素敵な画ではある。……でもごめんオレにはやっぱりちょっと早いかも。


・上記みたいなのとピーターフランクルのを合わせてからテクノを斜め上にぶつけてできたのが、今の日本のエレクトロエンタメオモテナシ回転寿司なのかな、と思いました。エンタメって言っちゃった。

誰に頼まれたわけでもないのにどうしてこうなった、誰がここまでやれと言った、なぜベストを尽くしたのか、みたいな高まり方それ自体は嫌いじゃないです。

もっとも、そういう店で落ち着いて食えるかと言われたら、やはり落ち着きはしないだろうけど。

ステーキハウスとかでガチャガチャくるくるHAHAHAHAHA!みたいなのや、イタリア料理屋でチーズを目の前でゴリゴリやってくれるのなんかにも若干似た気まずさ。


・今の回転寿司は、ファーストフードが高まって寿司道になったものが元に戻っただけなのかも。

戻ってはいないのか。螺旋階段みたいに、一周したけど高さが違う。


寿司は、日本。(あいつら未来に生きてるな)

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: スシポリス的にはあれはどうなん?

マティーニグラスに入ったものがマティーニ。

返信

ほんと、寿司って何なんでしょうね。


寿司職人がつくったものが寿司。では、ご家庭での手巻き寿司パーティは寿司ではないのか。

ごはんの上に何か載ってりゃ寿司。では、巻き物は寿司ではないのか。

手づかみで食べてもいい、ごはん+何か。では、おにぎりは寿司なのか。そして、ちらし寿司はどうなる。押し寿司は。なれずしも。


酢飯、なのかなあ。

いやいや、それだと酢飯の粒が複数あればそれだけで「酢飯寿司」になってしまう。ドッキングしてるので。


イギリスの首相を務めたウィンストン・チャーチルもマティーニ、特に辛口のエクストラ・ドライ・マティーニを好んだと言われる。ベルモットを口に含んだ執事に息を吐き掛けさせ(執事にベルモットと言わせたとの説も)、「ベルモットの香りがするジン」を好んだという話や、ベルモットの瓶を横目で眺めながら(正視すると「甘すぎる」らしい)(ベルモットが当時戦争相手だったイタリア生まれの酒だから、という説もある。)ジンを飲んだという逸話が伝えられている。

マティーニ - Wikipedia



もう、例えばアニメ見ながら酢飯だけ喰ったら、アニメ寿司、でいいのではないか。その主題歌を聴きながら喰えば主題歌寿司だし、その感想をtweetしながらだったらtweet寿司。

無響室で目隠しして4分33秒間酢飯を喰い続ける前衛暗黒寿司。


人は、いや、生きとし生けるもの全ては、1回でも酢飯を喰うと、それどころか「酢飯」という概念を意識するだけでも、それ以前とそれ以後の時間が全部寿司になる。喰ってる時はもちろん寿司タイムだし、酢飯以外のものを喰っていてもその時間は酢飯と繋がっている。


寿司は、人生。(哲学)


関連(弱)

ピザじゃない食べ物 コピペ」で検索

どこでもこういうのあるんだろうな。産地呼称にするわけにもいかないし。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

Re: http://6v4ach.sa.yona.la/551

ビリヤードとかも近いのかな、と、ぼんやり思いました。

返信

「和太鼓は反対側の皮に届くように」というのは、そうかそれでああいうフォロースルーになるのか。

叩いた後で、腕を、前というか上というか、伸ばしてますよね多分。あれは手前の皮があるからそこより向こう側に伸ばせないだけなのね。

拍を底まで踏み抜く動作なのか。


ビリヤードってあまりやったことないんですが、まっすぐ撞けてちゃんと当たったと思ったら自分の球も一緒に転がって後をついて行っちゃって仲良くゴロンと落っこちてあらららら、というのは和太鼓(失礼な言い方)。撞く時に上の方をトーンと撞いて順方向の回転がかかっているからそうなる。

手玉が戻ってきちゃう時は下をカッ!と撞いてバックスピンがかかっているからそうなる。


ティンパニとタンバリン(やパンディエロ)の意識の違いも聞いてみたい。

どちらも皮は1枚だけど底が抜けてるか抜けてないかが違う。ティンパニは振り抜いたら叩けないような気がするけどタンバリンはどうなのか。


打楽器奏者って毎回毎回狙撃してるようなもので、点を時点に届けてるだけなのに、それが複数回続くと聴く方の感じ方がずいぶん違ってくるのが面白いです。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: 実は

変なパターン特集、あるいはビート感

返信

スピッツ / 渚

https://www.youtube.com/watch?v=B7T4NNNWeHg



これもいいかげん頭おかしいと思います。

1番のサビ明けから、どっ、どタンっ、どっ、たっドっ。4つ打ちでごめんなさい。

後ろで16分のシーケンスが始めから鳴りっぱなしというアドバンテージこそありますが、ドラムだけ聞くと、ひたすら何やってんだこいつ感がすごい。

でもこれで普通に8ビートを叩いても多分つまらない。名曲だと思います。


以下蛇足。

いわゆるアップビートとかバックビートみたいなことって、身体の後ろ側で取ればそれっぽくなるのではないか、と、常々思っています。テンポが遅くなればなるほどそこが顕著になるような。

こぉ、例えば4拍子があるとして、おデコを机にゴンゴン打ちつけると全部ダウンになる。でも、壁を背にして座って(別に立っててもいいですけど)、後頭部をその壁に打ちつけると、裏と表を常に同時に感じざるを得ません。

二足歩行する時に、足の裏が地面につくときがオンなのではなく、その脚を蹴って膝の裏と背筋(せすじ)が伸びる瞬間がオン。「1&2&3&4&」の&の方を前側で踏んで、数字の方は伸び上がって次の&につなげる感じ。

……これ伝わるんだろうか。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: http://6v4ach.sa.yona.la/546

あの倍テン、困りますよね。

返信

Bメロだし、あそこで色を変えなければいけないというのはすごくわかるけども。サビに向けて風雲急を告げるには他に方法がない。


シンコペーションが全くないというのも言われてみて気づきました。そしてあのメロディーは日本古来の手拍子にすごく合ってる。

ガイジンが聞いても頭で手を打たなければ落ち着かないのではないか。どっタったっタっだもん。

あの曲はもはや民謡の域に達していると思います。


無理やり後で打とうとすると、どっチーたっチタどたチーたっチタ、みたいにハーフテンポっぽくする(たっ、で手を打つ)のが自然ではないか。

んっパッんっパッんっパッんっパッ、みたいになるのは相当の上級者。フラメンコとかやってる人はいけるのかも。


以下蛇足。

しばらく前に、スキップとギャロップの違いを文字で説明しようとして四苦八苦した時のこと。

スキップ: 右っ右、左っ左、右っ右、左っ左、……

ギャロップ: 右左っ、右左っ、右左っ、右左っ、……

伝わってくれぇ。この手のニュアンスを文字で説明するのってほんと難しい。別に誰に頼まれてるわけでもないんですけども。



以下林檎。


っっ頬ぉ〜を刺っすぅー、朝の山手通rrりぃ。


   の   こ     るぅ〜

タ コ 空 ば を てrrrr

 バ   き   捨 


https://www.youtube.com/watch?v=dSXvVmwJxh4



オレ絵文字とかLINEスタンプとかは基本的にあんまり好きじゃないんで、プレーンテキストで行けるとこまでがんばります。別に誰に頼まれてるわけでもないんですけども2。


しっかし山手通りも新宿南口もきれいになったよなあ。あのあたりは一生工事してるもんだと思ってたよ。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: VRを推すならバイノーラルも併せて環境を整えて推すべきだよね。

そろそろ「RV」が欲しいな、と思った。

返信

Real Virtuality。


jv3a4bmc


それはただのRMTだった。


上の画像、初出を失念してしまいました。オレが描いたものではないです。けっこう前からある画像なはず。


関連

https://www.youtube.com/watch?v=4JkIs37a2JE

オッサンとしてはこれを貼らないわけにはいかない。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: ユーホっつう着眼がヤラれちゃうんだなぁなどと思いつつ評判を眺めて、で観な いオレ

モテ期

返信

>合宿の男女ペア肝試しは男3巡

男女比考えたらそんなもんじゃないでしょうか。うち合宿なかったけど。

「男女ペア」死守が聖域になってるのはどうなんだ、ということならまた別の話になりますが。


以下ブラスあるある。

校歌の歌詞をついに覚えないまま卒業する。

式典のときは常に伴奏で駆り出されて自分の楽器のとこだけ演ってるので歌詞はどうでもいい。

楽器でのフレージングを歌詞の意味や抑揚に合わせるような部活にはお目にかかったことがないです。無論オレもそんなこと考えもしなかった(思いつけなかった)。バロックではよくあることなのに。

本来、校歌だけは、世界中の他のどの団体より、自分の学校の団体がいちばん「良く」演奏できなきゃいけないはずなんだけどな。一応アンセムですから。もちろんあくまで理想としてはですけども。

ピアノを習ってることが中高でバレた人なんかも同じような思いをしてるはず。合唱コンクールとかで弾かされましたよねきっと。


なお、校歌くらいなら寝起きでも「あー、はいはい」と初見で弾き飛ばせるようなナチュラルボーン背広組はこの限りではありません。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: 劇場版・響け!ユーフォニアム観てきた。

臨場感、没入感

返信

>ライディーンの演奏シーンはフル

サントラはよ。円盤はよ。


って、それこそ画はBlu-rayで音はバイノーラルでいいんじゃないか。

画は一緒、演奏中のカット割りも適宜。ただし、聴衆(=視聴者視点)の「耳の」場所は再生時に選べる。

つまり、本当に歩きながらライディーンを吹いてもらって、でも音自体は複数地点で同時に録っておき、再生時は「どこで聴いてるか」を選べる。曲のスタート地点、ゴール地点、行進コースの真ん中らへん、等。

当然、聖地では、「ここがあのトラックのポジションね」と判るような看板を立てておく。


なお、音速と光速の差に起因する遅延や、ドップラー効果(マーチングでは微々たるものだとは思いますが)は無視します。そこは画合わせで、曲中の時刻/時間はあくまでバンド内の指揮者に添います。指揮者は、奏者として唯一、音を実際には出さない係なので。

で、一方、全員にコンタクトマイクも付けておいて、それだけを雑音なしで全力でミックスしたやつも聴ける(これはセル円盤特典のみ。レンタルでは聴けない)。


円盤の内容が劇場版1発なら、BD解像度とはいえ、演奏シーンのハイレゾのステレオ音源を多チャンネルで入れておくくらいの容量はあるでしょう。DVDのマルチアングルみたいなことを音でやる感じ。画を4kにするつもりなら知らんけど。


なんなら、例えば劇中にコンクールのシーンがあるとして、そのシーンを再生してる間にユーホの「視点(=聴点?)」とラッパの視点を切り替えられてもいいよ。任意の時刻に、任意のパートで、バンドの一員になれる感覚。その視点での譜めくりの音なんかも視点ごとにばっちり聞こえます。なにせ本番では生楽器が数十人いるんで、各人が座ってる位置ごとに、周りから聞こえる音は結構違うんです。シンバルやトロンボーンの真ん前とかほんと勘弁。ほんとに。うるっさいの。

なんなら2、久美子視点ではラッパのソロの直前に「お願い、上手くいって!」みたいな心の声をかぶせてもいい。バイノーラルだからこそ、心の声を敢えて脳内ド真ん中に演出するとものすごく効きそうな。これ前例あるかなあ。ジャパニメーション(死語)ならではの使い方じゃないかと思うんですが。

ソロの前って、楽隊全員、口には出せませんけど(だって演奏中だもん)、一丸となって祈ってるんですよ。特にラッパやホルンやオーボエにソロが来るときは。祈ってるというか「信じてる」。きっとうまくいくんだ、つつがなく過ぎるべし!って。

「過ごす」ではない。演るのはオレでも結果を受け取るのは聴衆なんで、演る方としては、グラム単位の荷重やミリ単位の距離を0.1秒以下のサイクルで15分とか2時間(=本番1回)とかコントロールし続けて、それがお気に召してるかどうか、という作業です。ぜぇはぁ。


……あとこれ、ここまでやるなら、やっぱり画もVRの方がいいかのなあ。嘘パースだと背景の人が死ぬけど。


以下慌てて真顔。

>今回の総集編で特筆すべき点は、

えっ、えっ、あの、「総集編」なの……?

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

Re: いなかんばん。

鴨川、、、

返信

「日本酒 まる」でGoogle画像検索




以下伝わってくれ。

マルフクと言えば電話加入権ですが(これ伝わるのかなあ。看板がよく並んでた。あとオロナミンC)、オレんち近くに「加入権売ります」の看板を今も掲げている店がある。ザ・昭和。鉄道模型のレイアウトの一角みたいな点景。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

Re: 爪の長いギャルとじゃんけんした時のパーを出す確率高そう

グーも案外いけそう。

返信

以下の動画内で、右手でジーンズのボタンホール付近をつまんでいるアクションが多分グーに似ています。

猫の手を真似るような感じ?


ネイルアクセサリー ボタン掛け+プルトップ空け



この手のアイテムには構造にいくつかのパターンがあるようですし、また、「ネイル ボタン 困る」等で検索するとアイテム以外でも各人のあの手この手が見られます。

何かのボタンを押すときは指を曲げて関節の手の甲側で押すといいらしい。そうかそういうボタンも困るよね。


じゃんけん、少なくとも、オレとする用事はないよな……。

ピースどころか笑顔すら見せてもらったことないし。


ちなみに、オレは、外出中にやたら固いプルトップに当たったら鍵とか無理やり突っ込んでベキッと起こしてます。

上記の検索結果では「彼氏に開けてもらう」などと吐かしてるやつがいて、引っぱたいてやろうか。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: イチ・メーターとかいう最高の美談。

イカ娘になってキルレシオとか気にせずに床と言わず壁と言わず塗りたくりたい

返信

・ゲハはコンコルド効果みたいなものなんでしょうかね。

全く新しいハードを買うときはほぼ間違いなくソフトも一緒に買うはずで、どちらかと言えばソフトの方が目的だったのに、いつからか「あのソフトもこのハードで出た、これも出た、だからこのハードはいいものなんだ」と思いたくなってくる。特に、ジリ貧になってきた時とか。

ともあれ、ネタで悪口雑言を投げつけ合ってるくらいが楽しそうです。ハードのスペックを味わい尽くしたければホワイトノイズを聴いて1000000FPS動画を観ていればよろしい派。

あ、きのこ派です。たけのこ?ゴミですね。


・ラリー。

客が直接手を出した結果が結構リザルトになっちゃうスポーツって、あまりないような。不思議。客が助けなきゃリタイアになっちゃうんだけど助けたから何とか続行できた、ペナルティで5分足しますけど皆さんそれでいいよね、ってのはありなのか。客だぞ。関係者でもなければ自然現象でもない。まあ、ありか。

それにしても、投石するような人って何がしたいんだか。


・ラリーって見た目が市販車っぽいからメーカー寄りになるのかなあ。バイクもそうなのかしら。レーサーレプリカってジャンルがあるみたいだし。あれは一種の痛車だと思います。

これがF1なんかだと「誰が速い」みたいにヒトを追う層が多くなるような。乗り物が特殊すぎて親近感が湧かず、あとはモビルスーツの差が戦力の絶対的な差でないことをうんぬんかんぬん。


・先の映像では、ナレーションが「〜を壊し」と「〜のトラブルで」等、微妙なニュアンスを使い分けているあたりが何となくニヤニヤ。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: お薬、お出ししておきますね。(AA)

恋は、遠い日の花火ではない。

返信

Webで試し読みしたら何ですかこれは。ニヤニヤの予感がすごい。

試し読みだと大抵1話までしか読めないので(2話くらい読めるところあるの?見つかりませんでした)、予備知識なしで読むとリア充●ねなんでしょうけど、ご紹介の文言を読んでから試し読みすると大変な作品っぽい。萌え転がる床が足りなそう。校庭5周はいけるな。


おそらく、これは、ただのお薬ではない。熱くなったり冷たくなったりする変な粉のたぐいだ。プッシャー乙


メモ

独断と偏見で選ぶ不器用な大人たちの恋愛小説18選

http://yocchi.hatenablog.com/entry/2016/04/14/193953

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: http://sbifb4.sa.yona.la/2288

DT50というのを知り合いに借りて乗っていたことがあります。

返信

ええ、原付。普通自動車免許(現:8tまで)のオマケで。二輪の免許ないもんで。


初出を調べきれなかったので引用元なし。どうせ自転車板とかだろうとは思う。

車乗ってる時は「歩道走れよバカ」と思い
徒歩の時は「車道走れよクズ」と思い
自転車乗ってる時は「俺は風」と思う


何せ借り物で二輪はド初心者なので無理や無茶はしなかったんですけど、高めのギアで真っ直ぐ座ってゆったり風を浴びて(not アスファルトタイヤを斬り付けながら暗闇走り抜ける)ちんたらトットコ流すのもいいもんだな、と思った覚えがあります。トップでも、せいぜい、ごj……、さ、30km/hしか出ませんので。原付だし。

そのくせ、ライトなオフ車はいざとなればわりとどこでも入っていけるのがいいです。あと今どき二段階右折は愚の骨頂だと思う(1回やられた)。


以下マグナキッドのコピペ禁止、カブのイサキ推奨。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

Re: すでに主旨は失われている。後はどう忘れるかだけ。

書家の選定で闇ふたたび。

返信

いっそ実行委員長に書かせる、とか。

それでも、お飾りの委員長として書家を擁立するという抜け穴はありますけども。


ともあれ、ロゴ作成の作業は全世界生実況です。拒否は認めません。生肉筆。字が下手だろうがカメラが嫌いだろうが容赦しません。


そのかわり、読めさえすればよしとする。下手でもなんでも使う。一発勝負。あれです、始球式。

画材はグラデーション禁止。缶スプレーとかはだめです。等。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2024 HeartRails Inc. All Rights Reserved.