zig5z7 | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

zig5z7

自己レス

Re: ビールグラス、ひとつの解 — THERMOS 真空断熱タンブラー 400ml JCY-400

4年の刻を超えてレビュー。

返信

これ、オレが悪い部分がすごく大きいんですけど、ぼーっとしてた時にうっかりスポンジの緑の側(ハードな方)で洗っちゃったんですね。スプーンとか洗ったあとの流れで。

そしたらもう、いきなり、水が鉄臭い。どうしたもんか。


断熱性だけは相変わらず素晴らしいので始末に困っている。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: やっぱりスシテンプラなんだ — 特殊切手 「平成27年用年賀郵便切手」の発行

今度はラーメンとスキヤキ — 「海外グリーティング(差額用)」の発行

返信

「海外グリーティング(差額用)」の発行


q48shiyn


余白はコショウと玉子。


関連:裏ジーンピクシブ「めしてろ」

http://comic.pixiv.net/viewer/stories/5612

食べ物のイラスト。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

Re: (我ながら罪な援護タグを作ってしまった)

わー、恐れていたことが起こった

返信

sa.yona.laのエントリー本文にクッソ長いURLが含まれる時、それをケータイのブラウザで見ると枠からはみ出てページ横幅がえらいことになるケースがある。今も起こってまして、 http://zig5z7.sa.yona.la/3736 が原因であることもわかってまして、書く前から予想もついてたんですけど、つい。「リンク先のネタバラシはステータスバー」世代なもので。

7wikg6up

ちなみにこちらの環境はiCab mobileの、えーとバージョンいくつだ、投稿時点での最新版、iOSも最新版、非脱獄です。

Safariでもそうですね。


以下業務連絡、スパマー各位。

http://inf.to/

inf.to はシンプルで高機能な短縮 URL サービスです。

悪質な用途での利用が散見されるため、現在無償サービスを停止しております。

inf.to | シンプルで高機能な短縮 URL サービス


お前らのせいで短縮URL使えねえんだよ馬鹿。レイアウト崩れるのお前のせいだかんな!帰りの会でゆってやるかんな!!

有償サービス申し込めばいいんですけども。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: 【朗報】新絵師、翻訳・査読・校閲も【僥倖】

好きこそものの上手なれ、にも限度ってもんがあってだな

返信

「英語の文法本当面倒くさいですねw 何年経ってもよく間違えます……。」


そのwは何だよ。。。


我々のチームは、とんでもない逸材を引いてしまったのかもしれない。

絵と訳のクオリティには乞うご期待、と言ってしまっていいと思う。手前味噌ですが。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: 非電源ゲームの夕べ

昨日やってけっこう盛り上がったゲーム。

返信

テン呼!

http://m-hgames.blogspot.jp/2015/04/blog-post.html


酔った頭でもわかりやすいシンプルなルール、速い展開、省スペース(多分、頑張ればB5ノートの上くらいでも)。


「最近、絵の具を食べた人」からゲームを開始するというのが正式な規則。そこはまあまあまあ。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

Re: 作業はこんなふうにやっています

容赦しない。

返信

オレ「Shinsekaiって地名が出てくるけど、同じ名前の場所がニホンのオーサカにあって、ほとんどの日本人は名前でオーサカを連想する。よいか?」

開発「shinとsekaiを組み合わせたら地名っぽくなるかと思って書いた。ほんとにあったとは知らなかった」


オレ「各キャラ名の日本語表記を早くくれ」

開発「日本語わかんない」


もう好きにやらせていただく。


追記

この投稿を書いてる間に、まさに今、「Chinatsu, Thousand summers」だけ指定されました。

おk千夏で参ります。千夏(呼び捨て)の苗字はオレがとりあえず勝手に決める。他のキャラは名前から何から全部決める。

あーもうここで募ってしまいます。どうせローマ字表記だけはどれもデモ版に出てくるんだし、その漢字/カナの表記を募る分には問題ないはず。

千夏・ミサキ(物静か、完璧超人系眼鏡っ娘) ※メインっぽいしもう岬でいいかと思ってはいる。奥多摩の話だけど

メグミ・ナツメ(生徒会長、柴犬系デレ) ※棗 メグミ というのを思いついてはいる。千夏の「夏」があるので夏目はできれば避けたい

ユイ・コマツ(低身長、茶髪、ツン) ※独楽津 唯 というのを思いついてはいる。小松結衣でも駒津遊衣でもいいんですけども

シロ・ミナミ(クール系、芸術肌)※思いつかない。美波?

リョウ・ヤドミ(主人公の悪友♂、わりとばかっぽい) ※宿見 亮or遼 というのを、ばかなので涼はない、バッドエンドへの地雷を隠し持っているなら了もありか

ヒデアキ・ナイトー(主人公) ※プレーンに内藤秀明かなあと思ってはいる

みなさまどうぞ奮ってお助けくださいお願いします。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

Re: Ingressっていうのをさっき始めてみたんですが

基本ぼっちプレイでLVL8へ

返信

都内、2週間。

jnvj9ers

陣営とエージェント名は加工してあります。


結局、レベルを上げるには都市部で活動するのが有利なゲーム。

「現実の地図(中身はおそらくGoogleマップ)上に、ゲーム内で『ポータル』と呼ばれる陣地がいくつも設定してあって、それを敵味方に分かれて奪い合い、ポータルを3つ支配下に置くとそれらを線で結んで三角形を作れて、その三角形の重要さ(実際の人口密度で計算)で味方に点数が入ったり自分のレベルが上がったりする」というゲームなので、ポータルが密集していて人口密度が高いとこで遊んでいればレベル4くらいまではわりとあっさり上がる。

レベル6くらいで著しく火力が上昇するので、喜んで敵をばんばん攻撃していると、ぼっちでも8までは上がる。


ゲーム内世界の設定については置いておくとして、このゲームの趣旨は「外に出て、文化を知ろう、人と関わろう」ということらしいんですが、これだけポータルが密集しているとついついレベル上げ自体が目的になってしまって、いかんですね。正直、ポータル直近までは行かずに、有効範囲にぎりぎり入ったところで用を済ませて次のポータルに向かってしまう。


以後はほどほどに遊ぼうと思います。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: Ingressっていうのをさっき始めてみたんですが

経過

返信

1週間経ってLVL6になったので、このペースを保てさえすれば今月中にLVL8になる。

むり。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

Re: なんか濃いコンテストやってる。— LocJAM

LocJAM課題ゲーム「grandpa」をプレイする際の注意点(OS X版)

返信

・OSのファイアウォールはオンでも問題ない。

・「192.168.100.101:8080」にhttpで繋げられて、そこで他に何も動いていないことが必須。

でも「127.0.0.1:8080」だった人もいたみたい。そこ決め打ちにしてくれればよかったのになあ。

・OS X用のdmgにあるMongoose本体をどこかにコピーするだけではダメで、他にも、課題ファイル群に含まれる「index.html」「eng.txt」「translate.txt」をMongoose本体と同階層にコピーする必要がある。dmgの中にはアプリケーションフォルダのエイリアスしかないので本体だけコピーすればいいと思いがち。

・「戻る」ボタンはないので、ルートを間違っても泣かない。


とりあえずクリアだけはしました。泣けるエンディング。こーわーいー。


試しにちょっと訳しようとしてみてるけど、1行あたりの字数が絶妙につらい。禁則処理が日本語のものじゃないので、行の終わり付近ではある程度どこで改行されてもいいような単語を選ばないといけない。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: 文化庁メディア芸術祭いってきた。

すっかり忘れていたリルビッツがあった。

返信

電源が2系統しかなかったので、シーケンスひとつと手弾きのリードひとつをミキサーでまとめる、というのを組み立ててしばし遊んできました。

wtx4bmcf


画像の状態でシーケンスが走っていて、あとは転がっているスピーカーを繋ぐといきなり音が出る、という状態にして放置してきたので、次に触った1人くらいは繋いでくれただろうか。

展示としては、スピーカーが小さいので低音がほぼ全く出ない、という致命的な弱点がありましたが、あまり出すぎても他の作品の邪魔になるしなあ。イヤホン持ってれば刺せたのに惜しいことした。スピーカーユニットの右側にある黒い部分が多分ミニジャックです。つまり全体としてすごくちっちゃいですが、音量だけはこのスピーカーでも迷惑になるくらいはあっさり出る。なので、放置する際、フィルターや音量の設定には多少気を遣った。


シンセとしては波形も切り替えられる(矩形波と鋸歯状波)普通のもので、画像では「電源→シーケンサー→オシレーター→フィルター」と「電源→鍵盤→オシレーター→フィルター→ディレイ」がミキサーに突っ込まれています。多分、ちゃんとしたものに繋げばすんごい凶悪なぶっとい音が出る。

でもツマミが小さいこともあって、この状態では演奏は非常にやりにくいです。そこでガワを自作、という流れなんだろうな。マニュアルにもそうなってました。


いま画像見て思ったけど、これ、スピーカーの後ろにもまだ何か繋げば繋がったのかな。繋いでみればよかった。

ピンクや緑の部分は磁石なのでぽこぽこ繋がるんです。そういうおもちゃ。

投稿者 zig5z7 | 返信 (2)

Re: コミケスタッフの朝は早い - 知られざる“コミケ”の世界 - NHK

見た。いい話でした。

返信

言ってもNHKだし、あまり無茶はせず淡々と紹介していました。手堅い。

しかもこの短さで。21時から2時間スペシャルくらいを予想してたんですが、夕方35分でも枠が取れただけましなのかも。

コスの人が大真面目にこの場への思いを語る(この手の番組ではお約束の)シーンあり、準備会の地味な部分にも駆け足ですが少しずつできる限り光を当て、サークル参加者も穏健で。よく35分に入れた。


艦娘のことをルビまで振ってカンムスメと読んでいたのはNHKらしからぬ凡ミス。「B'z」の発音(アクセント)にも気を配るほどの組織なのに。敢えての仕様か?「通称 かんむすめ」っつってたしな。あくまで通称。商標その他回避?

ゲームのキャラクターですと言いながら映すのはアニメ公式サイトの絵、という、18禁サイトからさりげなく隔離する情報操作はさすがです。ま、これくらいは、ね。トップ集合絵大和アップから引いての赤城、北上、という流れも正攻法なんだか通好みなんだかよくわかりません。兵器っぽい艤装がほぼなく、へそが出ておらず、ロリでもベタ萌えでもない、という消去法か。単にディレクターorカメラ提督の好みだったらどうしよう。


言うまでもありませんがエロはガンスルー。エロの存在自体は、辛うじて、日別ジャンル紹介の間の数秒だけ「男性向け」という表記で確認できます。あとは見本誌チェック時のボカシか。


個人的に好印象の参加者は、りんごちゃんの人とバカになりに来た人と医務室スタッフと外国語対応スタッフと見本誌チェックスタッフ。

ってやっぱりスタッフをちゃんと映してるな。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

Re: 白と言えば黒

完成していたの……? - The Keyboard Waffle Iron by Chris Dimino, Designer — Kickstarter

返信

約6年の時を越えて自己レス。


思いを実らせるのってすごい。ちょっと感動した。モノは出落ちアイテムなのに。




FAQによると、ちゃんとテフロン加工もされてる模様。


6年の間にレイアウトがISOっぽいのからUSっぽく変更されてますけど、用途を考えるとそれで正解だと思います。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: いつもの - Official NORAD Santa Tracker

もうすぐ札幌

返信

本格的にくるぞー 


zdhw83x7


今年いい子にしてたよオレ。今も仕事中だし。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: これだこれだこういうのが欲しかったの - EIZO、1,920×1,920ドット正方形画面の26.5型液晶ディスプ レイ

ああ、、、うん、、、

返信

知ってた。


EIZOの正方形1920x1920液晶モニタEV2730Qは1月30日発売、直販12万9600円

http://japanese.engadget.com/2014/12/18/eizo-1920x1920-ev2730q-1-30-12-9600/


サンタさん来年末まで覚えててくれるかなあ。そもそも来るかなあ。値段見たら忘れたふりするよな。

やはりリボか。リボなのか。


それにしても、何度見ても、見事なまでの道民仕様。

wcyg6upt

前々から北海道って四角いなあと思ってはいましたが。


左側のモニタは切り貼りで作ったんですよね。右のやつで作業すればこういうのも楽々。もっとも右の北海道も後ハメでしょうけど。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

Re: Philips hueがすごく楽しい。

例えば、違う空間の灯りを点けたり消したりすることに慣れない。

返信

思い込みというのは恐ろしいもので、例えば歩きながらスイッチを入れるものではないんですね、いまだに。

照明というものを考え直すいいきっかけになっている。


なんなら、トイレに入った後でスイッチ入れて、出る前に消すことだってできるんです。環境としては。やろうと思えば。

自分で作ったメシを食う段になって自分で部屋中真っ青にしてすごく不味そうにすることも自由自在。さっきギョーザ焼いて喰ったけど喰う時に中華街みたいな灯りにしたらいきなり必要以上に美味そうで面白かったです。

アラームやタイマーとして使うこともアプリを探してくるなり自分で書くなりすればできるはずだし、簡単なものなら純正アプリにも機能がある。これもやってみたけどすごく不思議な気分でした。


普通のソケットにねじ込んだ電球の色をいつでも好きに変えられるってだけで革命なのに、それをほぼどこからでもコントロールできるって、もうね、何がなにやら。灯りってこんなに自由になれたんだね。逆にオレの創造性が試されてるような気すらしてくる。


これの紹介って多分Webでは無理です。使われている空間に実際に身を置かないとわからない部分がすごく大きすぎて。動画なんかいくら見たってわかりません。

ハコとしての「家」や「部屋」みたいな小さめの日常空間に関わる仕事の人やインテリア好きや変ガジェット好きが全員一度は触るべきなのはもちろんですが、そうでない人、電球切れたから変えるか、くらいの人にもぜひ体験してみてほしいです。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: 今まさに元投稿をがんがん書き換えているので引用を変にしてしまって申し訳あ りません。仕様です。

多分、彼には、成人式のときに振袖の広告なんかがそれこそ文字通り嫌というほ ど届いたはずだ。

返信

・さらに想像の翼をやや斜め上に広げてみると、心身で性の不一致があった場合に改名の手間が要らない。


・これは女の子の名前、これは男の子の名前、というのはどの文化圏にもあるんだろうか。

また、名詞などに性別がある言語とない言語の割合との相関は認められるだろうか。

モノの名前(や、その音/字面)の印象とそのモノ自体の「性別」にはどんな関係がどれくらいあるのか。

元が同じで男性形と女性形がある人名、というのはあるみたいだし。

知恵袋ですが http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1013342160 。これは「美和」ともちょっと違う気がする。

性差の文化に詳しい方いねがー。


・出席番号を男女別にしている国はどれくらいあるだろうか。

そもそも出席番号ってどこでもあるもんなのか?これが図書館の本の分類なら、著者名では性別関係なく並べるのが普通だろうし、学校でもそうなら「出席番号」という言い回しを作ったり使ったりする必要がない。


・いわゆる国民総背番号制みたいなことを取り入れている国って、そのチェックサムみたいなことを各要素でゴニョゴニョしてたりするだろうか。しかねない気はする。ショッピングサイトの内部的なIDなんかならもうやってるのかね。そんなめんどくさいことはしないでデータベースにぶっ込んで終わりか。


・雌雄同体の生物がそこそこ高度な知能を持ったとき、いわゆる腐女子みたいなものは発生し得るだろうか。

し得たとして、それは例えば聖書におけるオナニーのような禁忌のされかたをするだろうか。


・サッカーの、オシムジャパン。

頭を使う練習として、ゼッケンの色を7色くらいに分けておいて「この色がボールを持ってる時の仲間はその色とあの色」の組み合わせをめちゃくちゃにしてゲーム形式でボールを取り合う、という恐ろしいことをやってたと聞いたことがある。

そういう性別の生物はどっかにいないだろうか。

関連;

http://rocketnews24.com/2011/06/27/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%81%AE%E3%80%8C%E3%81%98%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%91%E3%82%93%E3%80%8D%E3%81%8C%E8%A4%87%E9%9B%91%E3%81%99%E3%81%8E%E3%81%A6%E3%80%81%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%AB/

jge83x7k

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

Re: もはや伝統芸能なのか

とりあえず考えてはみたものの難しい

返信

以下のどちらも、料理の見た目がひどくある必要が薄い。


・味が「ない」。

何をどう組み合わせても、酸とアルカリのように全ての成分が互いの味を完璧に打ち消しあってしまい、結果として、ただ食感と栄養だけがある料理ができあがってしまう子ちゃん、という天才。奇才。カップ麺でさえ、たまたまその日だけ浄水器がおかしくなったり粉末スープを床にぶちまけてしまったりで味をなくしてしまうのだ。

柔和系イケメンが毎回食べてはくれるんだけど、「今日はちょっと固かったかな」「とても柔らかいね」「すごく冷たいよ」「盛り付けがステキだ」などの感想しかもらえないので毎回地味に凹む。イケメン君はそのままでいいって言うんだけど、あたしはイケメン君が喜ぶ顔が見たいのに。

イケメン君はあまり食に興味がない(当然、自炊もまったくできない)ため、不味くなる方にはっきり振れてしまうよりはいい、と現状維持を目論んでいる。栄養は壊れてないんだし。


・そもそも、食べることがない。

毎回、奇跡的に何かが完璧に噛み合い、うまいこと食べずに逃げおおせる。

飽きてきたころに、たまーに、匂いも含めてものすごくうまそうなものが出てくるが、それも食べられない。

トムとジェリー、ワイリーコヨーテとロードランナー、シルベスターとトゥイーティ、から綿々と続く系譜。


どっちも4コマ系/1話完結系だなあ。


以下もろもろ無理。

料理/調理の部分で作画崩壊してる他作品の画を正当な手はずで借りてきて、そこだけ切り抜いてそのまま合成して使う。

味は思いのほかほんとに普通なんだけど、劇中のほぼ全員が「これってあの作品のアレだよな…」と思いながら食べていて、作った人間だけがそれに気づいていない。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

Re: ステッカーチューン

http://zig5z7.sa.yona.la/2915

返信

無能な人間ほど数を誇る、と言うけど(例:俺はn年もこの仕事やってんだ等)、その数少ない例外が「撃墜マーク」だと思う。

あのチューンは凄味が凄いですね。


いきおい、それができるのは専用機を与えられてるってことになるんだけど、そのへんの事情はどうなってるんだろうか。

自動車の免許を取るとき、2コマ連続で乗車予約したんだけど車体がそれぞれ別で、車種は同じなのにエンジンの吹け上がりからクラッチの遊びから全部違って大慌てしたひとはけっこういるはず。


本物のエースパイロットはそのへんもうまいこと吸収して対応するんだろうけども。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: 見られないまま死んだ、という人すら。

一昔前は、タバコの箱。

返信

大きさの比較といえば何も考えずにこれ、というくらいメジャーな道具だった。


最近は何を使うのがいいんだろう、と、たまに思う。

CDもそろそろ古くなりつつあるし、紙幣はちょっと生々しいし硬貨では小さすぎる。ハガキも最近は家にないことも多い。

ジュースの缶や瓶はロゴ等あるので別の意味で生々しく、隠したら隠したでなんとなくNHKっぽい作為を感じる。携帯電話はその機種を持ってないと今ひとつ。


で、定規の類は意外と感覚的ではないのです。

例えば、指を開いて7cm(13cmでもいくつでもいいけど)の長さを示してください、と言われて誤差5mm以内で即座に自信を持って示せるひとってあまりいません。だから数字で聞いても意味は薄い。

似た理由で「手」もダメ。個体差あるし。


となると文庫本くらいしか思いつかないんですが、あれ、タバコの箱みたいな儚さがないのよね。

大きさを確認したら無意識に頭の中で捨てたいんです。あれはもともと、中身はしょせん煙だし外は単なる包装なので、そういう意味ではすごくどうでもいいものだから。

うまく言えませんが、道に落ちてるタバコの箱は踏めても、本が落ちてたらなんとなく踏めなくないですか。そんな感じ。


関連

@nifty:デイリーポータルZ:でかいタバコの箱

http://portal.nifty.com/special05/08/30/

予想通りの違和感が半分、これは違うという違和感が半分。

二つの意味で、これはまわりが小さいんじゃなくて単にタバコが大きいのです。

立っている子供の目線としゃがんでいる大人の目線が違うように。

なんとなくいいこと言ったつもりになったところでおわり。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

Re: プロテインの大五郎割りとかで生きる感じでしょうか。

では、実際、酒を何で割ればこの先生きのこれるのか

返信

カロリーは、できるだけエンプティ()な方向、口にいれるもの全て酔いそうな感じで。


・カロリーメイトで割って、エネルギー足りない分はレッドブルかヴィダーインか、取りすぎたらヴァームかヘルシアか黒烏龍茶、くらいが手堅いんだろうか。


・液体で健康っぽいイメージといえば青汁ですが、これは意外と飲めちゃいそうでこわい。

元がそれなりにきつい分、同じきついなら酔えた方がまだましかも。薬草系の酒だってすごいのあるじゃん。


・ニンジンが入ったような甘めの野菜ジュースでなにかできないだろうか。


・カルシウムとタンパク質はミルク割でなんとかするか。


・ダシ系は、コンソメにウォッカをぶちこむ、ブルショット、というのがあるようだ。さらにトマト入れるとブラッデイブル。セーフだな。

ヒレ酒もそっちの流れですね。


・貝のワイン蒸しとかはアウトで。


・酒を分解するにあたって要る水分は、まあ、水割りですよね。


・どこまでを割りものと見なすか。とろろって液体ですか?シェイクすればなんとかなんないかね?マッシュポテトを絶妙に中途半端に醸したら主食になるかな?

そば焼酎のそば湯割なんていいですね。カスがどよどよしてるようなの。


・ポン酒や卵酒でお粥を作ったらさすがにいろんな意味で、というか、あらゆる意味でまずいよねたぶん。


・ダイエットといえば、たまには自分にごほうび、お菓子はウイスキーボンボンとかラムレーズンとかそんなやつ。

合わせるのは、当然、なんとかコーヒー(酒によっていっぱいあるっぽい)。


・肉や血を醸せない、ってのは、考えてみると不思議なことだ。


ok、人はワインのみにては生きられないのかも。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2024 HeartRails Inc. All Rights Reserved.