すっかり忘れていたリルビッツがあった。 | zig5z7 | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

Re: 文化庁メディア芸術祭いってきた。

すっかり忘れていたリルビッツがあった。

返信

電源が2系統しかなかったので、シーケンスひとつと手弾きのリードひとつをミキサーでまとめる、というのを組み立ててしばし遊んできました。

wtx4bmcf


画像の状態でシーケンスが走っていて、あとは転がっているスピーカーを繋ぐといきなり音が出る、という状態にして放置してきたので、次に触った1人くらいは繋いでくれただろうか。

展示としては、スピーカーが小さいので低音がほぼ全く出ない、という致命的な弱点がありましたが、あまり出すぎても他の作品の邪魔になるしなあ。イヤホン持ってれば刺せたのに惜しいことした。スピーカーユニットの右側にある黒い部分が多分ミニジャックです。つまり全体としてすごくちっちゃいですが、音量だけはこのスピーカーでも迷惑になるくらいはあっさり出る。なので、放置する際、フィルターや音量の設定には多少気を遣った。


シンセとしては波形も切り替えられる(矩形波と鋸歯状波)普通のもので、画像では「電源→シーケンサー→オシレーター→フィルター」と「電源→鍵盤→オシレーター→フィルター→ディレイ」がミキサーに突っ込まれています。多分、ちゃんとしたものに繋げばすんごい凶悪なぶっとい音が出る。

でもツマミが小さいこともあって、この状態では演奏は非常にやりにくいです。そこでガワを自作、という流れなんだろうな。マニュアルにもそうなってました。


いま画像見て思ったけど、これ、スピーカーの後ろにもまだ何か繋げば繋がったのかな。繋いでみればよかった。

ピンクや緑の部分は磁石なのでぽこぽこ繋がるんです。そういうおもちゃ。

投稿者 zig5z7 | 返信 (2) | トラックバック (0)

このエントリーへのトラックバックアドレス:

Re: すっかり忘れていたリルビッツがあった。

メディア芸術祭は

返信

写真撮影okなものが多いのがいいです。

後で思い出しやすいし。

投稿者 cau9xi | 返信 (0)

Re: すっかり忘れていたリルビッツがあった。

リルビッツなかった。

返信

なんで?リルビったくて行ったのに。


コレ観たとき、真っ先にモニュメントバレーのカラス人間を思い出してしまった。

かぶり物の形といいい、挙動不審な動きといい。

ubwrshiy


かぶってみたら思いのほかモニター小さいし、カメラの可視エリアも狭いしで、ちょっとした罰ゲーム感。


鉄拳のパラパラ漫画が伝えたかった事は、「人生の無駄遣いだからバンドマンだけはやめとけ」って事でおk?


一番エロいなって思ったのは、義手の指先。

ikzhiyna

続きを読む

投稿者 sbifb4 | 返信 (2)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.