zig5z7 | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

zig5z7

思考の泡

静電気を貯めておいて、それで冬に線香花火をやりたい。

返信

暗いとこで一発くらうと一瞬けっこう明るくなるし、そこそこ綺麗なんじゃないかと思う。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: 元旦当日より二日目以降のロスタイムのほうが実は厳しいんです。(詳細は割愛

アンドゥできない、消耗する、有料、せめてその3つくらいは味わった方がいい と思う。

返信

・そんな画材を使わせたら親は金かかってたまったもんじゃない、というご指摘は甘んじて受けますが、やっぱり、ねえ。

新聞を取らなくてもたまにポストにチラシくらいは入ってるでしょう。それで。あとボールペンの1本でも与えて。

不動産買取なんかのチラシは裏が白いのも多いよ。

どうしても紙がなければわら半紙1000枚買うとか。いま調べたらAmazonで2500円くらいでした。


・保護者側の都合として、PC等で完結させておけば画材で部屋が汚れない、というのはあるかもしれない。


・立体もそのうちPC内で作りはじめるんだろうか。紙飛行機用のフライトシミュレータ。もちろん折るところからやります。折り目はマウスで引くけどShiftキーで直線引けたりはしません。

チュートリアルの四畳半で端から端まで飛ばせたら居間ステージがアンロック。キネクトでやれ。


・…多分、紙飛行機なんて遊び自体やらないと思った。


以下どんどん逸脱。


・銀塩写真が趣味、というのは小さい子ではあまりいないか。

銀塩とデジカメの時も似たような話があった気がする。フィルムは一発勝負だから、って。


・数をこなすのが上達への早道なら、デジもので数をこなすというのはひとつの手かもしれないけども。

「完成させなかった時にゴミが残る」という体験は貴重なものだとも思う。


・やっぱり料理なんかがいいのかなあ。実験として食べ物で遊ぶのはある程度かまわん、その代わり、遊んだ分は全部喰え、とか。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

タイプライターやコンピューター、インターネットがまず英語圏で発達した理由 のひとつがわかる気がする。

返信

あるいは郵便番号検索のコツ。

用事があって、「けやき」を含む地名が住所・町域レベルで全国にどのくらいあるか調べてみたので、覚え書き。

検索はこちらでやりました。郵便局のサイト。

http://www.post.japanpost.jp/zipcode/index.html

市区町村名までなら総務省のサイトでPDFを見た方が早そうだったんだけど。あと国土地理院はちらっと見たらなんか違う感じだったので深入りはしてません。

なお、アパートとかの集合住宅に勝手に名付けて名乗ってるようなのはさすがにお手上げだし、公的なものじゃないので除外。


欅・﨔、もしくはそれを含む

なし


槻を含む

多数(単体では、なし)


槁、もしくはそれを含む

岡山1(槁)


ケヤキ、もしくはそれを含む

徳島1(ケヤキヒラ)


けやき、もしくはそれを含む

青森1、山形1(けやきの森)、茨城1(けやき平)、神奈川1(けやき平)、兵庫1(けやき坂)


けや木、もしくはそれを含む

埼玉1、富山1(寺町けや木台)


けやき台、もしくはそれを含む

茨城2、埼玉2、千葉1、福井1、兵庫1、佐賀1、長崎1(けやき台町)、大分1


槻台

なし


郵便番号検索のページでは、

・検索したい地名や住所はカタカナで入力した方がいいっぽい。

例えば上記の富山県では「ケヤキ」で検索すると「寺町けや木台」も引っかかってくる。これは「けやき台」で検索しても引っかからない。

読み方をカタカナで入力する感じ。

・都道府県の入力は任意となっているけど事実上必須。プルダウンで何も選択せず初期状態のまま例えば「エゴタ」と入れても引っかけてくれません。

ただし、今度は読み方に揺れがあると拾ってくれないので注意。東京都で「エコダ」を検索しても引っかからない。「エゴタ」。西武池袋線の江古田駅は「エコダ」なのに。これは西武線も悪いけど。


以下蛇足。

合併などに伴って地名がどんどん変わるのって、「自治体のシステムが旧字体を処理できない」のような馬鹿バカしい理由もあるんじゃねえの、と邪推。

もしそうだったら、文字なんてものはもともとそういうシステムのためじゃなく人のためにできたんだから、そういうくだらない理由であんまり固有名詞をいじっちゃいけないと思う。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

初屁

返信

初、を付ければ何でもおめでたい日。


着る毛布の弱点。立っている時だと拡散せずに上がってくるので全身しばらくストレートにかぐわしい。


本年もよろしくお願いいたします。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

事情があって調べたいだけなのに。

返信

「性交や性器そのものを画像で描写する時、今現在の基準に照らして適法でないと判断される具体的な例」というのはWeb上に事実上存在し得ない、少なくとも存在を許されない、ええい面倒だ、これはアウトという基準がわかりやすい画像を、かなり真面目に、しかも真面目な目的で探しているのです。


どうしたもんか。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

うっかりトイレに携帯電話を落っことしそうになって思った一連のこと。

返信

おっとあぶない、尻ポケットに入れていた

電話くらいなら流れちゃうよな。この辺で座る

人体が無理なくハンドリングできるものの大きさというか、量感というか、そういうものにはある一定の法則があるのではないか。モノにはだいたい大きさがあって、縦横高さ。それと質量があって、剛性や粘性もある。温度というか熱伝導率っていうのか、あれも。摩擦係数だってある。全く別の話なら、そのモノと接していることが自然になるまでにかかった時間、つまり、慣れやすさ。それらを身長と考え合わせて掛けたり割ったりすれば、どんなひとでもわりと決まった範囲にまとまる数値を弾き出せるのではないか。モノのハンドリングしやすさビリティみたいなひとつの値で色々なモノを比べられるのではないか。車のハンドルで言えば、つかみやすさと回しやすさと重さ、そういうのを全部合わせてひとつの値で表すこともできて、いわば総合的な扱いやすさの定量化ができるのではないか。そのビリティ値が同じなら、形や重さがぜんぜん違っても同じ自然さ(あるいは不自然さ)で使える。そういう値は何かモノを設計するにあたって役に立つのでは。もうそんな研究どっかでやってるか。なんとなくアメリカあたりで進んでそうな気がする

この辺で、ンコがスポーンと出る。体で感じた今回のブツのソノビリティ値から見て、電話が流れるならブツも間違いなく流れる

唐突なガッツポーズ

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

聞かなきゃわかんないもんだ

返信

ピアス。特に、耳につける、全金属製のもの。


あれはつまり貫通しているので、寒い日はピアスも冷えて耳たぶの中から寒いんだそうですね。

いろいろあんなあ。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

車のブレーキランプは前にもつけたほうが諸々わかりやすいと思うの。

返信

それ見てわかった時には遅い、というのはあるか。

わかりたいときは、点いてない、まだ点かない、という時でもあるだろうし。


ついてたら、逆に見切り発進を誘発するかもしれないし。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

昔の日記のようなものが出てきた。

返信

出てきたと言ってもmixiで、掘り返してみたら開設日から2年分くらいは自分で根こそぎデリってある。


いわゆるキャタピラというのは、無限軌道と訳されていて、あれはつまり僕の前に道はなくて僕の後ろに道はできるように見えるけどせっせと過去を巻き取って同じ轍を自分で作ってせっせと踏んでるんだよね。喰って吐いたものをまた喰ってるような感じで。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/1796

ん。ん?えーと…

返信

コイントスだと思えばいいんですかねこれは?なんだこれは。んー。


コインを連続で10回投げて10回とも表を出しなさい、と言われているとする。うまくできれば全問正解。

で、10回投げる。

ここで表が5回以上出る確率、というのとは違うのか、違うとすればどこがどうちがうのか、そもそもそれでも6.2回は表が出ちゃうもんなのか。あるいはやっぱりコイントスだと思うこと自体がいけないのか。


追記

あ。「表が出る確率は62%」と考えてしまったのはまずい。オレはこの辺で罠にかかりそうな気がしないでもない。初歩的。


62%じゃなく54.545454…%になるような気もしてしょうがない。正答と誤答が同じ数になるのは5対5のときだけで、あとは0対10から10対0まで10通りあるので、合計11通り、のうちの6通りが「正答が5以上」。もちろん誤答が5以上のときもそう。あれえ?


なんとなく、半々より多くなりそうな気はする。

問題が2問のとき、1問でも正解すれば勝ち抜け、と言われたら、なんか行けそうな気はなんとなくするもん。どういうわけか。

どういうわけだ。

「正答が5」の状態は「誤答が5」という状態でもあるので、その部分は「〜以上」というくくりにすると重なっている、というのが要旨らしいということはわかった。


数学的なジョーク」をちょっと思い出して現実逃避。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

そろそろ免許証にETC機能をつけてくれてもいいと思うの

返信

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: 「笑われればいいと思うよ」

外気温などでその茶番を免除される地域はあるんだろうか、と一瞬思いましたが

返信

明らかにセーフな地域に送るならそもそも保冷ケースに入れてもらう必要がないし、ちょっとでもやばそうならやっぱりケースには入れとかなきゃいけない、ということに気づきました。


では逆に「不凍ケース」のようなものはあるんだろうか、と考えて、そういうものを移送させるのは第三者には任せないかな、とも思いました。

あるいは緩衝材にホッカイロ。段ボール箱ぬっくぬく。不審。担当者が抱っこして寝ちゃう事案多発。


手に持った物の温度が変わらない能力(レベル1)の持ち主はよ。

あのコスプレ(花飾り、罰ゲーム)でお届けしたら笑ってくれるかな。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/1793

上がつかえる、という現象

返信

「使える」ではなく、つっかえる方。

人口ピラミッドを考えるに、そうとうやばいことになってるんではないかと思うのです。


どんな分野であれ、時代が進むにつれ要求される水準も上がっていくのはある程度しかたがないでしょうし、その結果、前の基準ではオッケーだったのが今はそれではちょっと、となるのもわからんでもないんですけども。


自動二輪の限定解除とか、高校生がバイトしてギブソンかよとか、フィギュアスケートの3回転4回転とか。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

別にいいのに。

返信

iPhoneの辞書。


「せんたっき」でも「洗濯機」が出る。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

(んっ)これっくらーいの、(んっ)おべんっとばっこに、

返信

日本語ラップの始祖ってこの歌だよね。


ラップではないか。

かのシェーンベルクがこの曲の歌唱法に影響されて「月に憑かれたピエロ」を書いたというのは有名な話。

うそですけども。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

今まで聞いた中でいちばん機能的な前奏。

返信

http://youtu.be/MhR0LEHzk0c


最低限これだけあれば、歌うほうは出だしの音が取れてBPMもわかって息も吸えるし、聞いてるほうも一気に曲の色に持っていかれる。最悪の場合でも歌は自分のテンポを作り直して出られる。

これ以上そぎ落とす手はなかなかないんじゃないだろうか。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: 眠らなくても疲れない薬

ヒラガナ片仮名かんじ、と書いたときの違和感

返信

特に、並べて書く場合、ひらがなカタカナ漢字、は譲りたくない。

平仮名片仮名漢字、なら、まあ。


薔薇の薔の字の、まー、バラっぽいこと。

街の字の、まちっぽいこと。


やや関連




狂気を。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: 男って理解らない

http://zig5z7.sa.yona.la/2961

返信

・躰とその反応へのコストパフォーマンス、ではないかと。オスなんてそんなもんです。

別離れたいと考えていてもセックスはしたい(もっと言ってしまえば、膣でオナニーするのを手伝ってもらいたい)場合、優しくする手を繋ぐキスする、までは全てがコストになります。


・セックスしたいと思う理由というか動機というか、それについて、男女間で多少差がある「ような傾向がある」ような気がしています。

うまく言えませんが、「喜び/歓び」と「幸せ/倖せ/仕合せ」の違いのような、「抱きたい」「抱かれたい」の違いのような。


・いわゆるドSとドM、Sっ気とMっ気でもいろいろあるのかも。ガチSMの話ではなく。

やったことないのでわかりませんが。


・こういうのに朝っぱらから全力でマジレス返すのが男なんだよと言われるとほんとすんません。


以下逸脱。

・双方が同時に達するセックスは、あれは「死合せ」じゃないかと個人的に思っていて、ほとんど経験ありません。オレがヘタなんだろうなあ。

「月が綺麗ですね」と「死んでもいいわ」を二人同時に感じるようなセックス、いっぱいしたいんだけどなあ。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

なぜ冬に特化した日焼け止めが売ってない

返信

水分や皮脂を失わせない日焼け止め、無色透明、というのをもっと見かけてもいいと思うんだけど、オレがそういうの売ってるとこにあまり行かないだけですかね。


あからさまな化粧をしにくい人、例えば学生や接客業、あと中高年の男性なんかにも売れると思うんですが。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

お化けの数え方が気になってちょっとぐぐってみたら。

返信

http://www.benricho.org/kazu/a_o.html#obake


人の状態なら、助数詞はとりあえず「人」でいいような感じ。


で、人の状態ってどんなのよ。

特に和物。足がなければ七掛けとかでもいいんじゃないのあれ。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2024 HeartRails Inc. All Rights Reserved.