YouTube
ポストトゥルース時代なんて |
返信 |
思考の泡 モルダーあたし疲れてるのよ ばか YouTube |
結局、「わからん」に戻っただけじゃん
(ん)テテテ テレテレ テレテレテレテて
テレテレ テレテレ テレテレ テレテレばばーん
ばばーん ばばーん ばば!
え、こういうの、ありなんだ — サガン中央分離帯飛び越えショートカット |
返信 |
YouTube |
自転車のことは全く知らないんですが。
レース中に、反対車線に跳び移っちゃう人。
冗談半分ではあるんでしょうけど、まず、思いつくのがすごい。
ジィェーンジェン ワガラーニェット — Я в шоке: как разрезать стеклянную бутылку/банку идеально ровно МАСЛОМ/Smooth perfect cut with OIL - YouTube |
返信 |
YouTube |
グラースビン キロートシテルッケ ネッシタブラーネン ヴァダー ボチョーリツチャウスケ スパキレネンコ ハラショー! ちくしょーめ!
ニャーっ ばがばがっ!
あ、音注意です。
最近のBGM |
返信 |
YouTube |
Gustav Leonhardt plays Bach Goldberg Variations BWV 988
http://m.youtube.com/watch?v=iSXj48lkFew
オレ疲れてんだな、と思う。
もう何が何やら。 — Prélude n°1 aux tubes musicaux (boomwhackers) |
返信 |
YouTube |
パイプを叩くと、その長さや口径に応じた高さの音が出ますが、その音がある程度音階として聞こえるように調律された「boomwhackers」という玩具があるようです。
それで曲を演奏してみた動画。
Prélude n°1 aux tubes musicaux (boomwhackers)
https://www.youtube.com/watch?v=Y5seI0eJZCg
アート寄りのジャグラー集団、のような人たち、らしい。
Les Objets Volants http://www.lesobjetsvolants.com/
ときどき詰まるのが惜しい。
「岐阜のフ(阜)」という字はそれ自身で部首「ぎふのふ」だ、というのは誤り という説あり。 |
返信 |
思考の泡 YouTube ばか |
ビサってわりとメジャーな紹介なんでしょうか。そう紹介する人に会ったのが初めてなんです。偶然かしら。
電話や電報なんかでは聴き取りやすくていいのかも。キは切手のキ、ウは宇宙船のウ、ロはロボットのロ。
関連
https://www.youtube.com/watch?v=nQMM8BUGtXo
「ノマ点」という言い方があるのを知ってはいるものの、では電話で予告なしに言われてスッと判るかどうかは自信ありません。
この字、単語登録してやろうかとも思うんですが、さて「読み」をどうしたものか。
PCであれば「qq」あたりなら字数や頻度のバランスが取れてそこそこ使いやすそうな気はしていますけど、ケータイどーすっかな……。とりあえず「ままま」に割り当ててみました。
ちなみにうちのiOSは、
・「まやら」で「……」
・「あはま/さたら」で「>/<」
・「たなは/はなた/やなか/かなや」で「→/←/↑/↓」
など、記号系に振ってあります。ヤナカとカナヤは谷中と金谷が出てきがちなのがやや難。
以下蛇足。
染色体注入交歓会(含:擬似)のことを「セッ久」と書く文化がネットの一部にあるようです。
最初に使った人は天才だと思います。
Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/2340
ハイファイおじさん |
返信 |
Reply YouTube ばか |
・すべての楽器を武器に。B.C.RichとかESP変形モノ全般とかは強そうです。鈍器的な意味で。
・もうこれでいいんじゃねえかって気も多少します。
花 -a last flower-
歌詞は特に後半でえらいことになっていてとても全部は聞き取れませんが、例えばこんな感じです。
http://www.kasi-time.com/item-67278.html
関連(弱)
・花の種が入ってる手榴弾、というガーデニング用品。
http://www.suck.uk.com/mob/products/flowergrenade/
これにセイタカアワダチソウとか毒キノコとか別のハッピーでマジックなキノコとかを仕込んで検疫をかいくぐって略。
・同じく、散弾が種。
http://www.flowershell.com/ (飛んだ先で表示されるURLが違いますが平気。「Products」から「#12 FLOWER SHELL 」)
これでも至近距離なら致命傷を与えうるんじゃないか。
以下蛇足。
メタルで植物と言えば森メタルことコルピクラーニ、
http://www.lovecms.com/wayaku/korpiklaani/wooden-pints/
この路線でなんとか。
他の曲も「ウォッカ」や「テキーラ」など、直球にもほどがある名前のものが山盛りのようです。ストライクどころかボークだそれ。
デモ版配信開始。 |
返信 |
NOBY YouTube |
例によって連絡は受けていないまま突然配信開始と相成りました。
https://sekaiproject.com/noby/
まだ英語版だけ。
なんと早くも実況動画が上がっております。
軽く声色を使い分けてノリノリな実況。
「こういうヤツは困っちまうのさ」と俺は言った。 |
返信 |
NOBY YouTube 思考の泡 |
どーすべ。
・バンドマンのタメ口、女優の女言葉…インタビューの翻訳で気になる“不自然な口調”
・漫画やアニメで博士が「~なのじゃ」、お嬢様が「~ですのよ」と現実離れした話し方をするのはなぜ?
・翻訳書でしつこく繰り返される表現
・この手のやつ。
・ゲーム翻訳 16 ~キャラクターのセリフの翻訳~
http://wearebottoms.blog53.fc2.com/?no=47
・今のところ、女4人で一人称は「私」が2人、「わたし」と「あたし」が1人ずついる。
「わたし」の子も「私」にしてしまうかどうか考えあぐねて。
・主人公の母親は、わよだわ星人になっている。気のいいおかーちゃんっぽいのでそうしている部分はあるけど。
・実際、翻訳でなくても、口語では普通出てこない言い回しが台詞になっていることはよくある。
・ノベルゲー文体ってのもあるよね。なんとなく。
それが翻訳独特の文体と合わさると「〜に思い至る」みたいなのばっかりになる。
どうしたものか。これはもう伝統芸能ということでいいんでしょうか。
・「〜するに十分な」という日本語の言い回しは輸入だそうですね。日本人が enough to 〜 という文を見るまでは日本語にあの言い回しはなかったと聞いたことがある。
スプラトゥーンってのをやってみたい |
返信 |
YouTube |
町中をインクでべちゃべちゃと塗って回って、その面積で勝敗が決まるゲーム。
公式
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/agmj/ (音出ます注意)
https://www.youtube.com/watch?&v=9MozufxTrb8
まー、罪のないゲーム。
血がぴゅうぴゅう出たり頭が吹っ飛んだりするようなのってオレあんまり好きじゃないんです。
もう戦争とかも全部こういうのでやればいいと思う。
プレイヤーはイカ型とヒト型の2つの形態をとれて、イカ形態の時は自陣の色で塗ってあるところに潜って隠れたり高速移動できたりするらしい。でも、その色に塗るのはヒト形態じゃないとできない。
ということでゲーム内の台詞などにはイカ関係のダジャレが山盛りらしいんですが、「イカしてる」は英語版だと「Ink-reddible」になってるそうです(未確認)。
このセンス、見習いたい。
簡単におっしゃいますけども - 【号泣!】演技やばすぎ!!早見沙織の号泣講座!さまざまな泣き方でトーク! ! |
返信 |
YouTube |
泣く演技のことを聞かれた声優が、いろんなケースについて実際に泣きながら(泣く演技をしながら)紹介して、「自分が泣いてるときを想像すれば、いけるんじゃないでしょうか」とサラッと言うWebラジオ。
https://www.youtube.com/watch?v=87vjeBEhTQQ
聞いてるといきなり泣き出すのでびっくりします。
あの人たちって、ひょっとすると、感情の各パラメータがそれぞれ可変抵抗か何かにアサインされててノブが表に出てて、喋りながら自分でそれをぐりぐりいじれるんじゃないだろうか。
「かたわ少女」v1.3jへのコメント(私家版、10k字くらい) |
返信 |
思考の泡 YouTube Amazon |
「かたわ少女」日本語完全版リリースからひと月経ってアーリーアダプターもおそらく一回りしたかと思うので、長文を書きます。
不肖オレ、日本語版の査読・動作確認等に一部関わってました。実質半年くらいしか働いてませんけども。
翻訳チームに参加してみようかと思った理由は「変な祭りに乗っかりたかったから」ですが、実際に参加した理由は「ただのリョナではなかったから」です。
非実在キャラでのリョナという嗜好を否定はしませんけど、オレ自身は別にそういうのは好きじゃないので、そうだったらわざわざ参加する意味がない。
このゲームに関してまず話題になるのはそのセンセーショナルな題名だろうと思います。
オレがこのゲームを知ったのは確かどこかの日本語ニュースサイト経由だったはずで(オレ英語読めないんです)、そこでの取り上げられ方もまずはタイトルありきのものでした。
もし仮に、題材が障害でなくて紹介のされ方も「日本の同人誌の1ページが外国の掲示板に投稿され、それに触発された非日本人が寄り集まって作られたゲーム」というだけのものだったなら、日本ではそれほど話題にはならなかったでしょうし、オレだって翻訳チームに参加するしない以前にそもそもこのゲームの存在を知ることさえなかったかもしれません。
タイトル内の語句がどうであれ、障害者との恋愛や性行為というのは一歩間違えば猟奇的に捉えられてしまいがちな題材ですが、シナリオはとても真摯な態度で(時に、「紳士」な態度で)書かれています。原文ライター側は当初「かたわ」という単語が差別的な意味をかなり強く含み得ることを知らなかったようですが、それはまた別の話ですし、ゲーム内では差別的な言い回しはほとんど出てきません(キャラの性格付けの一環として敢えて使っているケースは多少あります)。
「猟奇的に捉えられてしまいがち」と書いたのは、まさにその「がち」という部分が例え無意識にせよ自分の中に巣食っていなかったと自信を持って言い切ることができないから、という部分が大きいです。
実際、オレがこのゲームのことを知った時の反射的な印象は、どうせhentai gameなんでしょ、でした。
でも体験版の評判を聞くとどうも様子が違うので自分でもプレイしてみたら、猟奇的でもなければ24時間テレビ的なお涙頂戴でもない。
単に、disabledな状態に突然放り込まれた主人公がいて、ヒロイン達はそれぞれのdisabledな部分にそれぞれの形で折り合いをつけている、それだけのこと。普通。全く普通。こういう事態は誰にでも起こり得る。
現実の人間の話であれば、いわゆる障害者だって当然メシも食えば排泄もセックスもするし人付き合いの上手い下手や相性や好みもあるただの人間だということくらいはオレでも知っていて、誰でも知っているはず。
なのに、ギャルゲの題材として障害を使った上で恋愛だのエロだのを描いてしまうと、どういうわけか、即、不謹慎だ、重度の変態だ、と「猟奇的に捉えられてしまいがち」な風潮が厳然とあるように思います。ゲーム中のキャラの人格が全く普通であっても、です。
せいぜい、良くて敬遠。その敬という字の、なんと不敬なことよ。
中にはエロゲ/ギャルゲ畑のゲーマーでさえこのゲームには眉をひそめる人もいるようで、なんだか被差別者同士で差別しあってる気がします。そういう人は十中八九プレイしてみてないだろうとも思いますけども。これがだめならもともと全員だめなはずなんだけどな。
ただ、このゲームが「エロありギャルゲ」であること自体が問題を複雑にしているようにも思います。このゲームは、開発の経緯からしても、込められているメッセージからしても、このジャンルでなければ意味がないんですけど、この手のゲームは不健全な人がプレイするものだというイメージが強いので。でも健全ってなんだろう。
いっそ小説版があればいいのか。それもなあ。さすがに勝手にやるわけにもいかんし。
久住女中本舗というサイトに完全版のレビューがあり、もう全文引用してしまいたいくらいなんですが、とりあえず抜き出して以下を。
本作に於いて、障害というのは「今のヒロイン達」を形作るきっかけの一つであって、その障害そのものが問題になるわけではなく、「私達が誰でも抱える可能性のある問題」にこそストーリーの焦点はあるのです。
ですので、「障害」という部分を除いてみれば、非常にオーソドックスな恋愛ノベルゲームになっている、と感じたのです。
そして、それは「障害を持っているから特別なエピソードが必要なんだ」というものではなく、「障害を持っていようといまいと、俺たちは同じような悩みを持つんだ」という、制作者側のメッセージなんじゃないかな、と私は感じました。
つまり、障害があるから、それを「特別扱い」にするのではなく、その障害を「ニュートラル」に捉えていく、とでも云いましょうか。
Re: 変態からのご報告です。
もう伝統芸能なんでしょうか。 |
返信 |
Reply 思考の泡 YouTube |
それはそれでひとつの成熟の形かもしれないのかもしれないのかもしれません。
演者やディレクターの解釈と、垣間見える個性、に滋味を見出す。クラシック。
物語を読むことを放棄したニワカの言い草なのかもしれませんけど。
って、日本にはペープサートという芸があったのを思い出しました。幼稚園でやった。
今調べたらペープサートという名前自体も和製英語らしく。そりゃそうか、外国には割り箸ないもん。
あれも止め絵を動かしてるようなもんというか、そのままそうなので。
見る方があれでも没入できるなら、演る方だっていけるはず。
日本におけるビジュアルノベル文化の独自の発展は、江戸時代の写し絵から脈々と続くペープサートへの流れから生まれた説。というのはどうでしょうか。
ここまで言っておいて外国にペープサートのような文化があるかどうかは調べてません。わたぬきネタにとっておけばよかった。
スピーカーにもなるヘッドフォン、らしい。 |
返信 |
YouTube |
有線でもBluetoothでもヘッドフォンとして使えて、でも外側に別のスピーカーが埋め込んであって、みんなで聞くこともできる、という、ありそうでなかった製品。
Lavi S Over-ear Wireless Headphones
http://www.luxa2.com/Audio_Solution/139/Lavi_S_Over_ear_Wireless_Headphones/product.htm
「スピーカーとして使う際の専用スタンド」という名のただの台も売ってます。
便利なのかどうかはわからないけど、これでもいいという場面は意外と多そう。
途中で電話かかってきちゃったら恥ずかしいけど。
Re: あ、その真鍋さんで合ってます。
鼻ぺちゃ なんて 気に・し・ない・わ |
返信 |
Reply YouTube Quote |
こちらでも調べてみました。
・こんなものが。
http://www.time2.jp/matrix_mof.htm
マトリックス見てないんですけどこんな人いたな。
ほかにも公式を含めいくつか出ているようで、比較をしている人も。
これを掛けるとキャンディーキャンディーの
はなぺちゃなんて気にしないわ!!
というフレーズが頭から離れません。
外人のように高い鼻に生んでくれなかった親を憎みます。
http://www5b.biglobe.ne.jp/~ccb/sungrass.html
以下はパチもんの方っぽいですが、まだ買える模様。
http://www.matrixeyewear.com/buy_morpheus_sunglasses.html
つけかた。
これは平たい顔族には無理かもなあ。つけられても、まつげが長いとレンズに触りそうだし、そもそもこっちは鼻がもげそう。
・片メガネも、平たい顔族では無理っぽいです。顔の骨格を利用して嵌めてるみたい。
・スポーツ用アイウェアブランドの雄、OAKLEYからはOver the topという製品が普通に市販されてたことがあってだな
「おぎやはぎの、メガネかけてるほう」。
ああいう一体化してる人は変装が楽そうですよね。コンタクトなら多分ばれない。
あーでも笑福亭笑瓶はメガネなしでもわかりそう。