タイプライターやコンピューター、インターネットがまず英語圏で ... | zig5z7 | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

タイプライターやコンピューター、インターネットがまず英語圏で発達した理由 のひとつがわかる気がする。

返信

あるいは郵便番号検索のコツ。

用事があって、「けやき」を含む地名が住所・町域レベルで全国にどのくらいあるか調べてみたので、覚え書き。

検索はこちらでやりました。郵便局のサイト。

http://www.post.japanpost.jp/zipcode/index.html

市区町村名までなら総務省のサイトでPDFを見た方が早そうだったんだけど。あと国土地理院はちらっと見たらなんか違う感じだったので深入りはしてません。

なお、アパートとかの集合住宅に勝手に名付けて名乗ってるようなのはさすがにお手上げだし、公的なものじゃないので除外。


欅・﨔、もしくはそれを含む

なし


槻を含む

多数(単体では、なし)


槁、もしくはそれを含む

岡山1(槁)


ケヤキ、もしくはそれを含む

徳島1(ケヤキヒラ)


けやき、もしくはそれを含む

青森1、山形1(けやきの森)、茨城1(けやき平)、神奈川1(けやき平)、兵庫1(けやき坂)


けや木、もしくはそれを含む

埼玉1、富山1(寺町けや木台)


けやき台、もしくはそれを含む

茨城2、埼玉2、千葉1、福井1、兵庫1、佐賀1、長崎1(けやき台町)、大分1


槻台

なし


郵便番号検索のページでは、

・検索したい地名や住所はカタカナで入力した方がいいっぽい。

例えば上記の富山県では「ケヤキ」で検索すると「寺町けや木台」も引っかかってくる。これは「けやき台」で検索しても引っかからない。

読み方をカタカナで入力する感じ。

・都道府県の入力は任意となっているけど事実上必須。プルダウンで何も選択せず初期状態のまま例えば「エゴタ」と入れても引っかけてくれません。

ただし、今度は読み方に揺れがあると拾ってくれないので注意。東京都で「エコダ」を検索しても引っかからない。「エゴタ」。西武池袋線の江古田駅は「エコダ」なのに。これは西武線も悪いけど。


以下蛇足。

合併などに伴って地名がどんどん変わるのって、「自治体のシステムが旧字体を処理できない」のような馬鹿バカしい理由もあるんじゃねえの、と邪推。

もしそうだったら、文字なんてものはもともとそういうシステムのためじゃなく人のためにできたんだから、そういうくだらない理由であんまり固有名詞をいじっちゃいけないと思う。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0) | トラックバック (0)

このエントリーへのトラックバックアドレス:
API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2024 HeartRails Inc. All Rights Reserved.