zig5z7 | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

zig5z7

思考の泡

変態がな! - Koin変体仮名外字明朝

返信

変体仮名のフォント。


Koin変体仮名外字明朝

http://www10.plala.or.jp/koin/koinhentaigana.html


これ、アクションフィギュア化してくれないかな。現代ひらがなから完全変形・パーツ差し替えなしで。

頼んだぞグッスマ。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

つまりオレはノイズミュージックとか作った方がいいのか。

返信

ノイズって、出す分には楽しいんだけど聞く方は基本的にあんまり面白くない。ボールペンのカチカチとか。


sa.yona.laで書くときはそれでもいいやと思って書き散らかしてるんだけど、だったら別にリバーブを蹴っ飛ばしたりマイクを吹いたり謎の小箱のツマミを捻ってシュワンシュワンシュワンぴぎぃーとかブモモモモモとか言わせたりしてても大して変わらない気がしてきた。


他人が見たらクソだと思ってもオレは最高!って結果を溜めるのは楽しい、はず。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

女性のBL好きの中でのリバ許容率って、男性の百合好きの中でのそれより遥か に低いような印象があるけど、実際はどうなんだろう。

返信

男性で百合好きって、「とりあえずかわいい子どうしがくっついてれば目出度い」という印象。

順番が逆でも死ねよとか言わないというか、そもそも順番決めないというか。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

かっこいい文字化けを出したい。

返信

https://mobile.twitter.com/undefined/status/851203401417277440

文字化けを演出に使う話。


「リリィ・シュシュのすべて」の化け方は厨二的に素晴らしかったです。

化かしサイト2つ。

http://lilylang.kuroguro.net

http://sato-uk.ukaibutton.com/lilylang/trans/

何がいいって、厨二と言えばダガーでしょう。

それに「dž」は実はただの「あ」らしいんですが、そこもいい。投げやりで。

シフトJISをMac OS Romanで表示させるとこうなるらしく、たまにリンゴマークが出てきて致命的に興醒めするのが弱点。これは原文のほうを工夫するしかない。


化け方の癖っていろいろあって、

http://labs.timedia.co.jp/2010/12/identifying-electronic-ghosts.html

化けずに表示されて普通に読めるようになると、ちょっとした達成感ある。


四角だらけや黒四角にハテナだらけのやつはどうも退屈だし、半角カタカナで読点だらけのやつはなんだか禍々しい。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Johnってヨハネなのにインフレというかデフレというか暴落っぷりがすごい

返信

なんであの名前だけあんな名無しみたいな扱いなの。

例によって調べてない。


有難がって増えた結果か。では彼だけが頭一つ抜けて有難がられた理由は。


ジョン・スミス(Wikipedia)

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

用があるなら目を見て言いなさいな!

返信

「聞こえよがし」というのは下品なことだと思っているので、可能な限り避けるようにしている。自覚できる範囲でだけど。

SNSも、BBSも、痰壷では、ない。


ひとに聞かせたいことがあるなら、そのひとに言えばいい。

いわゆるエアリプとかも。


以下蛇足。

「クソリプ」。

ただの感想や随想を届ける手段がreplyしかないのなら、それはどうしようもないことだと思うんです。

自分に取って好ましいリプ/レス/反応だけを求めるなら、確証バイアス付きの鍵アカでだけやってればいいと思う。公開の場でやっておいて「(いわゆる)クソリプ以外」だけを求める方がおかしい。もっと嫌な言い方を、すれば、そういう人はFacebookで馴れ合ってればいい。

「そういえば」で始まって話がどんどんずれていく感じ、あれは(ネット上なら)違うなと思ったらほっとけばいいだけよね。クソと断じるのは早計だと思う。拾って広げてバントで繋ぐなりファウルで粘るなりしようと思ったらそうするし、そうでなければ見送るだけ。


もちろん、自分の方に話を持って行きたがる人というのはネット/リアル問わず常にいるし、現にオレがここ(sa.yona.la)でさんざんやってるけど、それは少なくともネット上なら自分のアカウント上だけでやるべき。だからそうしてる。

そして、ひとのアカウントに返信するならスルー上等の覚悟でやるべき。だからそうしてる。


この投稿自体が公開Webを痰壷扱いしてると言われると苦しいところではある。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

iPhone付属のイヤホンがどうやっても耳に上手く嵌らない。

返信

意外と悪くないのは知ってる。耳の中で落ち着くべき位置に当てて外から押さえていればそれなりにいいの。

でもイヤホンがポロポロ落ちるので実用には耐えない。特に右耳。


このイヤホンは、iPhoneユーザ(として想定される層)の8割だか9割だかの耳に合うように作ってると言ってたような覚えがあるけど、オレの耳の形はどうも少数派に含まれてしまっているらしい。

イヤホンにかぶせるシリコン系のカバーもいくつか買ってはみたものの、どうもだめ。何だろう、逆に、耳のカップが浅いというか開きが大きいんだろうか。特に右耳。

かといってイヤホンくらいの大きさのものを削る器用さや度胸はない。


とりあえず、すっぴんの状態で耳に当てて押し込んでから下側を後頭部方向に回転させてロックするような入れ方(こんなの字で書いてもわかんないですよね。この辺を、こう、こうするんです)を試してみている。でも2、今度はやっぱりちょっと耳の穴が痛いし中低域も曇るというかブーミーというか高音の邪魔をするというか。

EQは使ったら負けな気がするので使わない。でも3、素人がソース側をいじるとろくなことないのよね(十中八九、変なドンシャリか変なW型になる。しかも曲ごとに違う)。そこは完全にオレが悪いとも思う。オレの耳の穴を通してオレだけが聴くんだから、オレ好みの「トータルなイコライジング」を作れないオレの方が悪い。文句あんならオレ専任のミキシング/マスタリングエンジニアをオレが雇え、というだけの話だ。

でも4、イヤホン突っ込んでる耳の穴が痛いのはオレだけのせいではないよねきっと。


身体とか好みとかの問題って、ほんとうに、難しい。

「生理的に、無理」。多数派と少数派みたいな話でもある。もっとも向こうも大手のプロダクト商売だし、しょうがないんだけどね。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

記念日と祝日って違うよね。

返信

だってさ、例えば「来月の第n週月曜は結婚祝日だよね」とか、言うか?命日とかも?


過去に、何かメデタくコトホぎたい事柄や、そうでなくても忘れたくない事柄があったとして、その「日」が日付けでピンポイントに大事なやつは、やっぱり動かしちゃいけないと思うんです。


祝う日を別に決めてどんちゃん騒ぎするのはかまわないけど、「記念日」はそういうもんじゃないと思うの。

以下は例によって調べてないけど、例えば独立記念日を動かしていわゆる週末にくっつけて休みにする国はあるんだろうか。あったとしても、そういうのは例えば建国祭とかそんな名目にするのではないか。

もっともこれも「記念」の理念にもよるとは思うけど。


いわゆる連休を増やせばいいってもんじゃないと思うの。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/2615

ふと思ったこと

返信

ローラーナットがあるなら、ローラーブリッジorテイルピースがないのはなんでだ。


角度というかテンション的なアレなら、弦ごとのテンションに合わせた距離があってもいいし。オクターブチューニング的な。裏通しってその辺どうなってるの。件のギターはなんとなく見た目重視な感じも。


ブリッジミュートで危うい音程。押しちゃって、フローティングなトレモロっぽく。ビグスビーかよ。

あげくにロックナットにしたりして。そっちじゃない。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

メモ:「日本語の縦書き(毛筆)において、文字列の重心は背骨のカーブ」とい う説というかメソッドというかアナロジーを思いついた。

返信

つまりあれです、要旨は、「巨乳and巨尻の人も、まあどっちも控えめな人も、横から見れば全体としては真っ直ぐ立ってるんだけど、でもパーツごとの重心はそのパーツごとの豊かさというか張り出し具合で違ってくるよね」です。書道の人からすれば多分初歩なんだろうけど。

どっちにどれくらい張り出すか。縦書きでのベースライン(≒中心線)とか、字ごとの重心のようなものとか、そういうアレ。

例えば自分の名前を書くときって、字の濃さ(≒線の多さ、見た目の黒さ)に合わせて大きさを調整するでしょう。あれはスリーサイズのバランス的な話ではないのか。例えば「齋藤雄一」みたいな名前の人は、どう書いたって最後の字がスッカスカにならざるを得ないじゃないすか。だから無意識に、イチをでかく書く。特に縦書き。


こんなのは車輪の再発明にも程があるはずだとも強く思うけど、薄い本方面で何か発展できないか。例えば、名前別体格擬人化。音として巨乳っぽい名前というのが仮にあるとしたら、字ヅラではどうなのか。へのへのもへじの国の人だもの。

行書/草書界隈の方のご意見お待ちしております。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

ただちに健康に影響が出るものではない周波数

返信

例の528Hz。


もう、そのサイン波をハイレゾで聴けばいいと思う。あるいは1秒間に528回ぶん殴るとか、528枚刃のカミソリで1秒間剃るとか。


もっとも、プラセボだって薬だし、「プラセボと知っていても実際に効果があった」というニュース(今回のとは別)も見たような覚えもあるし、本人がいいならそれでいいんだけど。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

いわゆるエコバッグ

返信

あれはちょっとださいくらいがちょうどよくかっこいいと思う。


って、例えばセブンイレブンやイオンのロゴがブラッシュアップされて刷ってあればいいかと言うとそれはそれで多分困るのよね。では三越ならいいのかと言われるとそれも違うし。そういうことではない。


銀座に行った時に、世界の名画シリーズみたいなエコバッグが売られてるのを見かけたことがある。あれも多少困った。これにネギ挿すのか、って。

なんというか、銀座っぽいなあ、と思った。


「ちょっと」の度合いと方向がすごく難しい。

なんかオーガニックでアロマなエコのフェアトレードみたいなやつも鬱陶しいし。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

ご飯のおかわりシステム

返信

あれは実は糖質制限なのかな、と思った。


デフォルトだと少なすぎるからおかわりするわけで、ということはデフォルトでは小盛りなわけで。

で、食べ過ぎると怒られる。


全く別の事情として「昔は単に精白米が貴重だった」というのはある(だろう)にせよ。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

「峰不二子」を単体で描くのは結構難しいのではないか。

返信

ルパンが横にいないとただの小悪魔系巨乳妖麗女。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: 三つ子の魂

え、まって

返信

オレの中では、半袖 = 長袖 = 親方 = 日の丸 = 日銀、なんですが。。。


カナブン、ヒロポンって書けばよかったな、と、いま思いました。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

漫画を全巻ズラッと並べたがるような勢いでBuddha Machineを買い漁る日々(自由律)

返信

どこをなぜ好きなんだかよくわからないマラソン。


現代音楽の巨匠フィリップグラスの生誕80年だかに合わせたバージョンが出ると知って即ポチして早幾週、電子念仏機かわいいよハァハァ。

って、まずブライアンイーノが出せよ。あんた真っ先に大人買いしたでしょうが。


既に先月から「鳴らしてみた」動画が上がり始めてはいるんですが、操作系が大きく変わったようで仰天。


過去作(バージョン3)の再生産版も出てるらしくて音質が上がってるらしいんだけどさすがにそれを買い直すほどではない。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

仮名を振ろうよ

返信

かん口令とか、けん引とか、ろっ骨とか、文の流れが止まる。

そこだけいきなり平仮名にしたらやっぱり変だよ。


フリガナに関してはどうせ紙の新聞や雑誌や教科書なら昔から全部ハウスルールができてるんだから、漢字を好き放題使えるようになってきた今こそフリガナだと思うんだけどなあ。


Webは行間が厳しいとか字が小さいと見づらいとかの問題はあるだろうけど、そういう時は、今度は別に振らなくてもいい。

いまどき、Web上にあるものならすぐコピってペれば調べられるんだし、下手すると選択して長押しでいきなり辞書まで出るんだし。

それに例えば箝口令/緘口令を読めない人がかん口令と書かれてカンコウレイと認識できるのかどうか。できないんだったら、漢字でも同じ。そういえばカンコウレイって何で2つあるのこれ。あとで調べる。


カンコウレイのカンも石鹸のケンも薔薇も蝋燭も、この漢字は今やここくらいでしか使わないけど、それでもいい。確実に読ませる必要があればルビを付ければいいだけで。


ともあれ、紙は振って、Webは放っとく、くらいでちょうどいいと思う。

PDFみたいなのは、、、間を取って「新規作成で、かつ、テキストとしてコピーさせたくないなら、振る」くらいで。古いやつにも全部振れとまでは言わん。


以下蛇足。

ルビ芸も好きなの。漢と書いてオトコ、吝嗇と書いてケチ、俺と書いてミツハ、不運と書いてハードラック。


つくづく、プレーンテキスト原理主義者だなあと思う。

オレの中ではルビ芸はぎりぎりプレーンなんです。あれも卑怯よね。でも好き。


蛇足2。

車の免許の更新で教官が「けんびき」と言ったときは本当にびっくりした。あんたが仕事中に発する用語としてアリなのかそれは。あるいは自動車業界では何か他にまぎらわしい語があるんですかね。市立と私立みたいな。


まあ「けんいん」って地味に発音しにくいですけども。そのための言い換えか。

「ん→母音→ん」が悪いのか。半音、千円、など。そうでもない。ハゥウォンやセィイェンみたいになるけど牽引よりはまし。慣れてるだけかな。勘案、姦淫、絹雲、検温。イが悪い、で大団円?これも違う。

アクセントか。検温と原音では検温の方が言いやすい。検温は「メンション」「神龍(ドラゴンボール)」と同じ、原音は「天丼」「電線」と同じに言ってます。このアクセントは異論あるはずとも思います。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

コルク抜き、あるいはコルクそのもの

返信

例によって調べずに書く。


・「瓶にコルクで栓をする」ということを考えた場合、当然、コルクの抜き方も考えたんだろうと思うんだけど、その辺のニワトリタマゴ論争はどうなんだろう。

缶詰と缶切りでは缶切りの発明の方が遥かに後だったらしいけど。


・いまどき、コルク(ないしは代用コルク)で栓をするものってワインくらいしか思いつけないんだけど、まだ生き延びてるものは他にあるかな。コルクでなければならないやつ。


・栓でなければコルクボードってあるけど、あれはホワイトボードで代用はできないよね。

いや、できるけど、こぉ、あるじゃん、インテリアのワンポイント的な。ニュアンスの。鉄の板に磁石でカチッだと味気ない、とか。

緩衝材としてのコルク。シリコンゴムの脚とかより高級家具感ある。


・コルクの需要が減って、結果としてコルクの木が増えすぎて、コルク花粉アレルギーが増えて社会問題に、みたいなのってコルク原産国ではあるんだろうか。

コルクの木って他に何かに使えるの?なんかヤワそうなイメージなんだけど、木の中身までびっちりあの調子だったら剛性的に立ってられないよね多分。実は丈夫な木だったりするんだろうか。


関連

http://zig5z7.sa.yona.la/4432

今回はセーフ。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: 茹で上がり後はフニャちんですね、わかります。

【探すだけ無駄】もしアイドルグループがきりたんぽのブランディングをしたら (キッチン・ドランカー著、民明書房)

返信

cazzettiって、わざわざ成型までして名前もモロ出しの「ちんちんズ」(複数形)にして、あげくにそれが一般名詞化した定番商品になってるのがほんとすごい。

で、あははははイタ公ってやっぱ陽気にエロいねえとか言いながらガイジンも買って、結局儲かるわけでしょ。


秋田県や大館市も、いっそ、松茸型きりたんぽを売りだすのはどうだろうか。

もう、ちんぽネタにいちいち抗議するの疲れたから、小学生レベルのネタを今だに使いたいならこっち使ってね。商品名は「形マツタケ味たんぽ」にします。原材料:あきたこまち(くず米割れ米)100%。形状も名前も意匠/商標登録とかはしないから、hentaiちんぽでもなんでも好きに呼べばいいよ。って。

松茸業界と秋田県の方へ。この投稿の件でオレに抗議はしないでね。


そういえば沖縄銘菓ちんすこうはどうしよう。

あれこそ形はどうにでもなりそうなもんですが。まあどのみちフニャというか持続力ないですけど。


元投稿の画像にあったスポンジとモニュメント、さらさらしたスープが絡んだら美味しそうで困ります。こういうのって高いから自分では買わなくて。

成型色と茹で加減は、バンダイに任せる。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

「あの人の夢に出てみたい」って感じの存在な人、いる?

返信

ただしその夢の中での自分の立場、例えばモブでもいいかどうか等に関しては各自いろいろあるだろうとは思います。


以下蛇足。

上記、自分の姿形は問わない。どのような画として出る/出たいのか?……って、そもそも夢は「画として観る」ものなのか?例えば先天性の全盲者は?


蛇足2。

生身は三次元、アニメ等は二次元、という言い方が局所的に一般的になってそこそこ久しい。

では文章って何次元なんだろう。そういう問題ではない?何か断絶はあるんだろうか。

あるとしたら、どのような。文字を書くひとたちはどう思ってるんだろう。特に二次創作。「当て書きの、脚本家」なんかも気になる。彼らは小説家ではないはずなので。

逆から見ると、小説(いわゆるイラスト=視覚情報が前提のラノベではない!)がいきなり実写化/アニメ化されるときの嫌悪感みたいな話。


3。

ナマモノ系の二次創作の人の感覚も聞きたい。

例えばまあ、ジャニーズでも何でもいいけど、好きな人が出てる実写が1本あったとして、そこから二次創作物を起こすとしたら、「俳優としての彼」をベースに起こすのか、それとも「彼が演じている役」をベースに起こすのか。

これは作品に興味があるのか演者に興味があるのかみたいな話にもなってくるだろうし、「この人ならこんな感じの役でしょ」みたいな話にもなるだろうなとも思う。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2024 HeartRails Inc. All Rights Reserved.