ばか
取り急ぎ。Googleはそう判断したようです。等。 |
返信 |
Reply ばか |
・久美子 ポニテ。
・自分、ツインテール。
http://seiga.nicovideo.jp/comic/11952
https://www.youtube.com/watch?v=PzIxbs_5wMc
てーきゅう原作者による4コマ(実質3コマ)、および、それを自主制作で動かしたもの。
こちらは「思い込んで」なので、普通にヒゲ剃ったりパンモロしたりします。
でも、世の女性なんて、ひとりの時は結構こんなもんだろうなとも思いますというか、こういう女性はわりといるんじゃないかと思います。グダグダに性別はない。
Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/2392
配られたカードで勝負するっきゃないのさ |
返信 |
Reply 思考の泡 ばか |
ふぅーん。
・最近のゲームはリセットボタンなんてなくて、ケータイのソシャゲだから登録直後にいいキャラ(やそのパラメータ)を引けていない場合は引けるまで何回でもやり直し続けるという、リセマラ(リセットマラソンの略なの?)という儀式があるらしく、イチからやり直すのとゼロからやり直すのとどっちがいいのか。
モトリークルーのニッキーシックスなんて、初めてのベースは盗んだやつだったって言うし。それもどうかとは思うけども。
・「初めての」って、何しろ最初だから選びようがないという弱点はあるし、だから聞く方としてもハズレを引きたくないという気持ちはすごくわかるんですけども。「親」とか「歯医者」とか「セックスの相手」とか。実験ができない。
・その「リビルド」が、擦り合せるとか歩み寄るとかそういう感覚が全くなくて出てきた言い回しだったとしたら、やばいな、と、けっこう本気で思います。
Re: ボディーランゲージ3級。
気分は、なんでも鑑定団。 |
返信 |
Reply 思考の泡 ばか |
・アラビア語。
算用数字が含まれている場合、桁はどうしても「一、十、百、千、万、……」と流れて表示されてくるはず。右横書きでも算用数字は依然として左書きらしいので。
それと、アルファベットを含む駅名やバス停はどうなるのか。こっちは多分逆なんだろうけど。等。見たい。読めないけど。
昔ネットで見たネタで、「doPi」を商標登録しておいて、「iPod」の左右にアラビア語をくっつけて書いてしまえばいい、ぎりぎり言い逃れられるんじゃないだろうか、というのがあった。あれはどこで見たんだっけか。
・脊髄反射で極度乾燥(しなさい)。
飲食店なんかで「アイスユ_ヒ_」「ぎゆうにくしやぶしやぶ」みたいなのが掲示されてる分には逆にニヤニヤしちゃうタイプです。ああここは日本じゃないや。かと言ってあんまり流暢で自然だとやっぱりかなり削がれます。贅沢な日本人。
あと、やや逆ですが、MUJIの店舗の中身が全部異国語なのもくらくらしました。行かなきゃいいのについ覗いちゃった。
以下蛇足。
個人的に今までで最高の異国情緒。エレベーターのボタン。
噂には聞いてたから予備知識だけはあったけども、当然、0階が我々の1階です。あげくにマイナスって。
あと、こんだけ違うならせめて縦に1列で並べてくれえ。30階建てとかならともかく、このくらいなら大した長さじゃないでしょうよ。キュッと詰まってるとさらにわかんねえ。
あー、画像はアイルランドですけど、いわゆるロンドンバスなんて「ダブルデッカー」って言うんじゃなかったっけ?あれは「2階建て」なの?ニュアンスとしては「倍建て」なんだろうか。
どうやらオレは、あからさまに圧倒されるような異国情緒(行ったことないけど例えばタージマハルなんかは多分そう)よりは、隅っこで不意打ちをくらうほうがドキッとするタイプのようです。
密閉容器の製造業者に告ぐ |
返信 |
告ぐ ばか |
密閉容器ってあのあれです、いわゆるタッパーみたいなあのあれ。
あれの一般名詞はなんていうの、まあいいや。
本体の耐熱温度が100度を超えているなら蓋の耐熱温度もそれに倣ってはもらえないでしょうか。
うっかりフタごと電子レンジに入れたらフタがヘニョヘニョになっちゃった。もうどうやっても閉まらないのでこいつはフタごとごめんなさいするしかない。こんなの、本体だけ健在でも中途半端すぎて使い道がないのです。
うっかりしてたのはオレなんですけどね。
本体の裏にフタの耐熱温度も書いてあったよ。70度だとさチキショ。本体は140度までいくのに。
Re: 裸エプロン←解かる
裸じゃないから恥ずかしくないもん! |
返信 |
Reply 思考の泡 ばか 変態‼変態‼変態‼変態‼ |
紳士たるもの、裸になってもネクタイくらいはしててください。
・裸とは何で、どっち方向のどこからどこまでが裸ナントカなのか。そして、ナントカ部分のアクセントとは。
例えば「裸下着」って言わないし。それは単に下着。これは水着も同じ。
裸メガネ。これは記号としては当たり前。だって、メガネおさげちゃんが次のページでいきなり髪を下ろしてメガネも外してたら、誰だかわからないし。
裸装身具。イヤリングやネックレス、ブレスレット、アンクレット。わかるし当たり前(ほぼレイア姫でしょう)だけど、おっかない。引っ掛けて壊したり怪我したりしそう。裸ヘアゴムは地味すぎ。裸カチューシャや裸バレッタは個人的にわかるけど、言うほどのことではない。裸カラコンや裸つけまつげはもはや顔だから扱わなくていいよね。
・裸スカートよりは裸パンツ(ズボンの方ね)がよりわかるんだけどこれは個人差あるだろうと思います。身体の線や動きの魅せ方、表情か。
でも、これが手袋だと指が分かれてないほうがわかる気もする。裸ミトン、裸鍋つかみ、ならわからんでもない……よね?あくまで、指が分かれているかいないか選べと言われたら程度の消去法ですが。
・「普段、外から見えるかどうか」「服装の一部たりうるか」なのか。
靴下も見えるけど、あれは基本的に靴あってのものでしょう。ハイソックスは露出された下着。裸ソックスがわかるのは単に下着だからであって裸ナントカではないという解釈。
裸ナントカと普通の着衣との間には多分「ノーパン/ノーブラ」があるよね。裸ショーツや裸ブラトップは別に普通なので(わかるけど)、結局、下着の有無か。
・核心に迫れてきている気がする。
「ある程度の大きさがあるけど表情は出せないもののうち、
a. その内側にさらに別のものを着けることを必要とすることが多い
b. 日常生活では着けないことが多い
のいずれかまたは両方を満たすものを単体で着ける」という状態。
湿布や包帯なんかも大きさや数によってはわかるっちゃわかるし、素手や髪で隠すならお盆の方がいい。
・ということで、
裸エプロン←上記aなので、解かる
裸ワイシャツ←下が裸、かつ、ノーブラなので、解かる
裸ソックス←下着なので、解かる
裸スカート←上が裸、かつ、ノーパンなので、やや解かる
裸マフラー←上記bなので、やや解かる
裸手袋←上記aにもbにも当てはまらず下着でもないので、解からない
でどうでしょうか。ノーブラノーパンを明示しているのは、着替え中というシチュエーションだとまた話が違ってくるからです。そう見えてしまってはいけない。もっとも着替え中は着替え中でわかるけど。
以下蛇足。
・裸目出し帽。これはオレを含めわからない人がほとんどのはず。でも、裸ガスマスク/ジェイソンマスクならギリギリ。少なくともオレは、目出し帽とマスクだったら消去法でマスク。ああ普通のただのマスクも。
ただこれは、シチュエーションや人格よりは女体そのものへの欲望が前面に出ているような。
・胴体丸出しのパワードスーツ(あるいは、メカへの搭乗)という文化。
あれは裸エプロンのエプロン部分を強化する方には行かないんだよな。
蛇足2。
誰だったかが「中から脱いでいく野球拳」というのを提案していた。数枚脱いだあたりの緊張感が物凄いそうです。
TOKIOはいつになったら楽器を作るのか |
返信 |
ばか |
スタジオ建てろ鉄を掘れ、とまでは言わないので。
着る毛布で女子高生を思い出した話。 |
返信 |
思考の泡 ばか |
ここしばらくの寒さで着る毛布が大活躍。
でも、着るといえどもやっぱり毛布なんで、ちょっと歩くとすぐ裾を引きずったり踏んづけたりする。
それを何とかしたくて、洗濯ばさみで軽くおはしょりにしてみても今ひとつうまくいかない。
ふと思いついて、おはしょり分を部屋着のスウェットのお腹に巻き込んでみた。
そしたらすごくモゴモゴする。
女子高生は毎日こんなことしてるのか。スカート上げて生足ほうりだすのも大変だなあ。そうでなくてもこんなに寒いのに。
以下蛇足。
コドモの創造性を育てるには、いっそ、制服の改造をやらせたらいいのではないか。
袖口や襟の端や裾の始末をしないまま売って、家庭科でやらせてしまう。ボタン等をカスタマイズしたければ技術の方で鍛金でも3Dプリンタでも好きにやってもらう。材料は購買で。
ただし、作った分は最低3ヶ月くらいは使わなければいけない。変なのを作るとモテなくなるよ。デフォルトの型紙や3Dデータくらいは学校の公式サイトから落としてもいい。ファイッ
縦にするとハーフサイズで横にすると1コマサイズ(?)な銀塩カメラってねえ かな |
返信 |
思考の泡 ばか |
いや逆か、縦にするとフィルムの縦の長さが横になって縦横比が横の時と変わらないような横の長さに、じゃない縦か略。
いやいやそれは単なる縦位置だ。じゃない横位置、あれえ?
この手のこと、プリンターの印刷設定でよくやります。綴じ方向とか。
FAXなんかでも下半分が盛大に切れてるのをよく受ける。それだと向きが違うのよーあははははー。
ともあれ、今なら作れる気がする。フィルムカウンターがカオス。がんばれ。
遅すぎたか。もう6x6でいいじゃん、ってなる。
一方デジタルネイティヴはInstagramを使った
以下蛇足。
ジャケ写、というか「アートワーク」。iTunes用語。他のプレイヤーで何と言うのかはよく知りません。これは一般名詞でいいのかしら。
あれの縦横比って、今後、変わることはあるんだろうか。
現状ではなんとなくほぼ正方形ですよね。アナログレコードが円形だったから、その封筒が真四角なんで、なんとなくそのままになってますけど。
今のところケータイの実画面が正方形でない以上、プレイヤーアプリを操作するためのUIの分をマージンとして見込むと、ファイル本体のアイコンは正方形のままの方がいいんだろうか。でもそれこそケータイを横向きにしたらどうなるという話も。それはプレイヤー側の問題か。
8cmCDを取り込んでる人なんかはどうしてるんだろう。
あと、アートワークなしの音楽ファイルを再生するときの、プレイヤー毎のデフォルト表示はどうなっているのか。
音楽作品の「image(いろんな意味で)」って何だろう。アルバムなりシングルなりのアートワークって、ジャケットって、グッズ的な扱いになっていくんだろうか。だって聴く方としてはジャケットを眺めたくて再生するわけではないでしょう。
PVのサムネイルみたいなのがやや近いのかな。ラノベと絵師みたいな関係になっていくんだろうか。
ビールを注ごうとして、仕上げに醤油をかけてしまった。 |
返信 |
ばか モルダーあたし疲れてるのよ |
こんなことになるなら、急いでいる時の注ぎ方で1回で注いでさっさと飲んでしまうべきだった。
「なるなら」って、やらかしたのはオレなんですけどね。
まずビールを注いで、1回目の泡が落ち着くのを待ってる間に小皿にショーユを出して、と思ったのが間違いだった。いや、だから間違えたのはオレなんですけどね。
ビールにどよどよと沈みながら拡がっていく醤油の画を見て我に帰り、沈み切る前にあわててグラスをひっ掴んでひと息で飲み干してしまいました。何やってんだオレ。
以下蛇足。
オレ、粉薬を飲むのがすごく上手なんです。
まず、水をひとくち飲む。
次いで、また水をひとくち含み、上を向いて、水面の揺れが落ち着きかけたところで粉薬を投入。
刹那、そのまま喉を開いて一気に胃の腑へ落とし込む。
粉薬を投入するタイミングや位置/角度も重要なポイント。ここを誤ると喉に粉薬がへばりついてしまい、さらに水を飲む羽目になります。
喉を開ける時は真ん中を開けて、水面の中心に落とした粉薬が水に包まれながらゴッ!と吸い込まれるようなイメージで。
全てがうまく決まれば、最初から最後まで水の味しかしません。
でもこれ伝わんねえよなあ。
Twitter字数制限大幅緩和の話 |
返信 |
思考の泡 ばか |
実現したとして、いきなり全部を全文表示にはしないはず。
タイムライン上では冒頭140字を見せておいて続きを読むにはリンクやボタンを押させるんじゃないかと思っている。
そこで「あと何字あるか」を表示しておいてくれると読む覚悟ができるんじゃないだろうか。
冒頭での釣りが横行するだろうけど、それは現状の「ブログ書きました。(記事URLリンク)」と変わらないし。
全体を142字くらいに調整して「……しま」で140字、続きになって、「す。」かと思ってたら「せん」と否定して終わるみたいな芸。言語依存のガラパゴス。
年末年始の暴飲暴食。 |
返信 |
ばか |
後は血となれ肉となれ。
赤城乳業(ガ)「分類の差が美味しさの決定的な差ではないことを教えてやるガ リ」 |
返信 |
Reply 脊髄反射 ばか 思考の泡 |
私、(旧ソ連時代のアイスが)気になります!
ソ連崩壊とそれに伴う資本主義化で失われたもののひとつに、「品質が連邦内で全土にわたり統一された、濃いアイス」というのがあるそうです。ご年配の方には懐かしむ声も多いとか。
あいつら、真冬に外でアイス喰うんだって。冬のソビエトで。そうすれば溶けないから、って。寒いだろうに、そこまでするかね。
それくらいアイスが好きな国民が本気で作ってたアイス、食べてみたい。
ハーゲンダッツの箱絵、言われてみれば上から見たらあんまり区別つかないかも、と思いました。
なんとなく、横から見ることが前提になってる。ダッツと聞いてぱっと浮かぶ絵って、こういう絵です。これはある程度背の高いガラスケースに積んであってしかもちゃんと表側(?)を見せる手間をかけられる売り方が前提の絵だよなあ。
他メーカーのサイトのカップアイス画像を見ても、もう少しフタが見えやすいような角度で撮ってるものが多いような気が。ダッツはもともとフタを見せる気がないのか。
それとも、あえて、平積みの店ではしばし立ち止まらせるようにしてるんだろうか。
プレゼンとマーケティングの権化みたいな国で生まれたアイスなので、何か意味があるのではとも思ってしまって。「ダッツがある、しかも平積みだ→探そう、選ぼう」という流れに引き込むためなのか。
今や、上から見る分にでも、枠だけはダッツ色でダッツ太さなので、とりあえずダッツがあるということだけはわかるのです。仮にあのフタが果樹園の地図記号みたいな、びろンと円1枚にベロがついたみたいなラクトアイスっぽいあれだったら高級感ガタ落ち。ダッツのフタって結構カネかかってますよね。
いずれにせよ今回はそれも効いてなかったようですが。
http://zig5z7.sa.yona.la/alinamin.jp /lineup/index.html |
返信 |
Reply タイトルで全部言っちゃった ばか |
あなたの疲れに、颯爽とキューピーコーワが参上。AとかVとか愛プラスとかいろいろありますよ。
(チョコラBBのAA略)
風呂で寝ちゃって死ぬかと思った。初夢は、なし。おはようございます。
ツマミ別人間学 |
返信 |
思考の泡 ばか |
「ピスタチオが好きな人は自分の殻にこもって己と向き合いがち」というのはどうだろう。あれ食べる時は、どうしても、一瞬、手元に心が行くじゃん。
こういうのは既にやり尽くされてそうですが。
殻付きピーナッツが好きな人はもう少し穏健、殻を割って出してあるだけのピーナッツが好きなら逆にけっこう大雑把、殻なしで薄皮も取ってある(バタピーとか)ならそこそこ神経質で、ピスタチオの殻なしが好きなのはドSか王侯貴族(カニの脚をひとにホジらせるタイプ)、殻付き茹でピーナッツが好きなのはチバラギ県民、等。
ちなみに、よく知られたコツですが、ピスタチオの殻があまり開いていないやつを引いてしまった場合、既に喰ったピスタチオの殻を突っ込んでこじるとそこそこいけます。
それでも無理なほど強情なやつがたまにいますけど、そういう時は、連れがいれば連れに押し付け、いなければ残してバーテンダーに処分を任せ、家飲みならペンチで割っちゃいましょう。ペンチは1つあると便利です。鶏ササミの筋をペンチでつまんで根っこにフォークを当ててギュッと引っぱると筋がブルブルブルっと抜けるし。100均で十分。
以下蛇足。
「ミックスナッツのカシューナッツ抜き」みたいな注文ができる店ってないかしら。あれあんまり好きじゃないんです。
ミックスナッツなんて、まあ、アーモンド、カシューナッツ、ピスタチオ、ピーナッツ、あとはせいぜいジャイアントコーン、クルミ、あっても松の実、くらいでしょう。
そのくらいなら都度つど混ぜてくれてもいいと思うの。お嫌いなものはございませんか、って。
あと、なぜか、ジャイアントコーンが人数で割り切れたことがない。
例えば2人で飲んだら毎回奇数粒。これは負の奇跡ではないかと思っている。だから、毎回、殴り合いの奪い合いです。オレあれ大好きなんです。あれが嫌いという人がたまにいるので、そういう時は嬉しいです。それともオレがあまりに真剣に食べたがるから呆れて譲ってくれてるだけなんだろうか。
ただ、ジャイアントコーンがミックスナッツに入ってない店も多くて、そこはまあ、あれは「ナッツ」じゃないからしょうがないか。たまにアメ横とか他の業務用食料品店とかでジャイアントコーン1kg袋(枕みたいな大きさ)を見かけると、もう、うっとりしてしまう。
サンタさんはみんなの心の中に |
返信 |
思考の泡 ばか |
いてもいいのかも知れない、と思う。
わりと文字どおりの意味で。
今の日本では、サンタクロースは、かなりの割合で小さい頃は来ていて、いつか、存在を否定される。
来たことがなくても、うち仏教だから、とか、今年も忙しいって電話があった、とか、来ないのは理由があるからであって存在していないからではないことにはなっている。
それさえなくても、周りの友達が何かもらったらしいという羨ましさや怨念は残る。
問題はその後で、そこから、つまり何かに裏切られた後でも「行うべき無償の善行みたいなものがある、と思い続けること」そのものがサンタクロースなのではないか。
「裏切られた後」というのがポイント。
だから、プレゼントするほうは、上記「思い続けること」の象徴としてプレゼントしてるだけなので、渡すのは別にモノじゃなくてもいいしクリスマス当日でなくてもいいんだけど、年に一度のそういうお祭り。サンタさんのふりをするのではなく、ある意味、サンタそのものなわけです。サンタになるという言い回しは一面の真実を突いている。
そして、サンタさんが来なかったことがない人は、基本的には、本当のサンタさんにはなれないのです。
ちっちゃい子にそんなこと言っても抽象的すぎるからモノで釣るのが手っ取り早いというだけの話で。
以下蛇足。
もう過ぎましたが、賊を待ち構える晩はミルクとクッキーを用意しておく慣わしだそうですね。
あれ、最初はミルクだけだったんじゃないかと思うんです。
多分、ミルクなら最初に注いだ高さのあたりに跡がつくでしょう。水だと、蒸発しても減った分がわかりにくいから、子が起きる前にあからさまに減らしておかなければいけない。つまり本当に忍び込んで飲み食いしなければいけなくなり、ミッション失敗の危険が高まる。
「ミルクなら跡がつくから減っていることを納得させやすい!密室トリックに使える!」と気づいたズボラな親が始めて、それがエスカレートして、やはり危険を冒しても本当に飲み食いする方が真に迫っている、どっちみちプレゼントを置くなら忍び込む必要はあるんだし、それにこちとら夜更かししてるんだから夜食くらい食いたい、ミルクは安眠にもいい、ならばクッキーがあれば程よい満足感だ、と今の形に落ち着いてるんじゃないかと。
蛇足2。
日本での略称というか俗称が「サンクロ」とかじゃなくてよかった。一気に俗っぽくブラックな香り。
サンタはSaintとかそのへんの流れなんだろうから汎用性も高くてステキだし。
Re: あ、やっぱりあるんだ・・・
それ、倉庫側に寄せたほうが良くね、、、? |
返信 |
Reply 脊髄反射 ばか |
Amazonの倉庫のそばに読書好きのためのシェアハウスとか建てたら儲かるかしら。メゾン・ド・紙魚。
以下極北。
http://dotplace.jp/archives/18720
本を1冊しか売ってない本屋。
――「森岡書店 銀座店」をまだ知らない人のために、どんなお店なのか教えていただけますか?
森岡督行(以下、森岡):茅場町は写真集や美術書をメインにした古書店という形ですが、銀座店は一冊の本から派生する作品を展示しながら、その本を売るお店です。つまり展示会の会期中、取り扱うのは本は一冊だけ。だから「一冊の本を売る書店」なんです。
棚割りの問題はない、はず、です。
以下蛇足。
例の民間導入図書館。
どうせ売り物にならないような本を買い付けて押し付けてたならさ、もう、「返却時に現状保存を義務付けない図書館」にしてしまえばよかったのに。有料にして。
どうせ1冊10円とか0円とかで買い叩いた本を押し付けたんでしょ?だったらチャージ500円くらいにして、20冊までならラインマーカー引こうがぺージを引っちゃぶいて持ち帰ろうがどうぞご自由に、みたいな感じで。
なんなら、要らない本の持ち込みでチャージを割引してもいい。紙の本なんて中長期的に見れば消耗品なんだし、もっと言えばいずれはただの古紙になるんだから。
ただし、置く本の選定や管理にあたっては、相当な腕っこきの目利きが常駐してることが前提。
Re: コレ↓
そんなこと裏のまた裏話でしょ? |
返信 |
Reply ばか |
オレも自信あります(挨拶)。
自身の名義での歌手活動引退は替え玉への布石であったか。
残り2人分の発掘が待たれます。
ちょろっと調べたらあーちゃんの方が学年が上(生まれは4ヶ月も違わないけど)らしいのがやや意外だった。
Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/2361
まさかのBlu-ray商法か?リマスター商法か?トゥルーエンド商法か? |
返信 |
Reply ばか |
濃く見たきゃ円盤買えと!
ひとつで十分ですよ
Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/2359
逆に「有責な側に、その責に応じて無期もしくは最長で20年の再婚禁止命令を 出せる」等したら面白いかもしれない、と一瞬思いましたが相当危険。 |
返信 |
Reply 思考の泡 タイトルで全部言っちゃった ばか |
婚姻や離婚の率が下がってケッコンしてる人の社会的な地位が上がるか、逆に開き直って事実婚が激増して未婚側の地位が上がるか、ファイッ。