Reply
Re: ありますあります超立派なのが
ノートPCかとも思ったんですが、 |
返信 |
Reply |
それにしてはキーの同時押しの具合があからさま過ぎて、何だろうな、と思っていました。
ノートのように段差が少なくストロークも浅いキーボードの場合、キーをかなり斜めから押しても隣のキーに指が引っかかる前に底に付いてしまうので、同時押しは比較的多発しにくいはずなんです。
読唇術ができない分、「あぐらをかいてノートPCを使った場合、左足が上になる癖がある方が、体が右に傾きやすく(あるいは、打鍵したあとの指が右に滑りやすく)なるのではないか」「スペースキーが比較的長く、少なくともNの真下をカバーするくらいはあるのではないか。変換キーはひょっとしたら実装すらされていないかもしれない」「逆に、スペースキーを左手でしか押せなくてもこのような変換になるのではないか。その場合、利き手はどちらか」などの考察は行いましたが、自信が持てなかったため、修正の後に削除しました。
Webチャット出身ということもあって、こういうところに目が行きがちです。
ごくたまにカナ入力の人がいて、ものすごい変換をするので。
てことで、ちょっと飲みます。ちょっと。
もしかして:かゆ うま |
返信 |
Reply |
解析班です。
えーっとですね、みんな飲んでください。(注1)
明日休みだし。飲まなきゃだめですよ。
正月に録り溜めした番組をですね。
いま観ているんですが。とある魔術の禁書目録II。(注2)
えーっと、いまから「STAR DRIVER 輝きのタクト」も録画が始まりますので。
気持ち悪い。
--
注1:or 「くださいね」。その場合、末尾は句点でなく疑問符の可能性も
注2:or 「とある科学の超電磁砲」?録ったソースや日時が不明
原文、ものすごい臨場感です。
無理やり音読するとほんとにべろべろな感じに。
このニュアンスは翻訳不能ではなかろうか。絵面が凄まじい。
漢字圏の横書きならではだと思う。
・キーボードにテンキーやLenovo/旧IBM系のトラックポイントは実装されていないと思われる
・おそらくQWERTY配列でローマ字入力、「しょ」はsho派の可能性あり
・hは左手が担当している可能性あり
・長い連文節変換をあまり行っていない可能性あり
・オレきもい
Re: 無理
Re: sayonala の比類なき速さ
何か手はないかと考えあぐねて |
返信 |
Reply Quote |
どうやってお礼したらいいでしょうか.. という気持です。(donateのリンクがあってもいいのではないでしょうか) ありがとうございます。
苦し紛れに「トップページから自分の投稿が流れた頃に、その投稿を適宜修正して、自分が気に入ってるものをハートレイルズのアフィリエイトでアマゾンにばんばん飛ばす」というのを思いつきましたが、全員それやったら地味なスパムサイトになることに気がつきました。
「欲しいもの買うときは、非公開でもいいからここに何かまず1本書いて、自分で踏んで飛んで買う」くらいが穏健でしょうか。
買い物リストのタグをつけておくと支出の記録にもなってあら便利、とか。
…って、非公開のページから飛んでも有効ですよねこれ?
IDについては、何か法則あるんだろうなと思ってはいましたが、ほんとに絶妙ですよね。
これより長いと覚えにくいし、短いとノイズになるわすぐ飽和するわ大変だろうし。
速さ・軽さについては、地下鉄利用者にはものすごくありがたいです。
相変わらず電波を掴みにくいiPhoneでも、駅に停まってる間に読み込めるので。
Re: 超勤がつかないよ、アポロ。
「精神科医」はどうでしょう |
返信 |
Reply |
機械化という点では、少なくとも当分の間、人工知能が代わって診察するのは厳しいんじゃないかと思います。
人間でも機械でも引き継げないものとして「(宗教の)開祖」というのも考えたんですが、もはや職業ではないかも。
機械が教義を自力で創り出すというのは考えにくいかなあと。
人間なら、引き継がれた時点で初代ではない、という逃げなのでかなりの屁理屈です。
以下蛇足。
プログラミングのことは全然わからないけど書いてしまう。
あるプログラムにとって、「自身を創ったコンパイラのバグ」によって内包させられてしまったバグは「教義」にあたるだろうか。
これが言語自体の欠陥なら、教義以前に物理法則レベルの話と感じるだろうから、そういうもんだと思うしかないだろうけど。
もちろん、(その言語の中では)ソースコードの欠陥はないものとして。
人工知能の意見を聞いてみたい。
なお、以下を強調しておかないと身の危険があるので全力で書きますが、「宗教はバグである」という意味ではありません。
Re: みんなの元気をオラに分けてくれ!
何があったかは知らないし、あなたに過失があるかどうかも今は問うまい |
返信 |
Reply |
見覚えのあるタグにつられて見てみたら、カジュアルに書いてはあるけどなんだかとってもヘヴィーな話。
まずは生き延びて、もし何か負い目があるならきっちり清算できるように、そしてそれを忘れないように祈っています。
以下蛇足。
義務で権利を買うって考え方は個人的にあまり好きじゃない。
権利は権利、義務は義務だと思う。
もちろん、義務でしか買えない権利はあるとは思いますよ。外でメシ喰うならカネは払わなきゃいけないし。
さらに話はずれます。
イジメは、いじめられる方にも原因がある、みたいなことを言う人がいる。
なら、じゃあ、お前が家の窓を開けっ放しで出かけて、空き巣に入られても文句言うなよ?って思ってしまう。
うまく言えない。
Re: うろ覚えですけど…
完全な(=無制限な)自由なんて、ない。 |
返信 |
Reply タイトルで全部言っちゃった |
日を跨いでしまったので、自分への返信という形で追記。
これを書いておかないと大変な誤解を招きかねない書き方をしてしまっていたことにさっき気がついた。
あのままでは「q7ny3vさんの結論には同意できない」と言ってるようにも読めてしまうのです。そうじゃないのです。
ついでに、自戒を込めて自分の過去記事。
Re: 例の条例を巡る攻防
「あなたの言うことにはひとつも賛成できないけれど、 |
返信 |
Reply |
あなたにそれを言う権利があることは、命にかえても、私は守るつもりです。」(c)ヴォルテール
というのはこういうことか、と思います。
ペドグロスカトロレイプ漫画というのが仮にあったとして(きっとある)、単純所持の何がいけないのかわかりません。
「ペドg(略) 写 真 」は別な。撮られてる方はまず間違いなく人権を侵されてるので。
この投稿、諸々追記したいけどうまくまとまらない。
Re: 生まれて初めて
中学のときの知り合いの姉。 |
返信 |
Reply |
というか二卵性双生姉弟。当然学年は一緒。
休み時間に、姉が弟のジャージを借りにきてました。
次が体育なんだけど忘れてきたんだって。
中学生でそれってすごくないか。借りられるのか。貸せるのか。意外とそんなもんなのかね。
とりあえず、やはり異性としては見られないと言ってた気はしますが。
顔はやっぱり同じでした。あそこも多分、知らない人が街で見かけてもわかる。
トイレ対策 |
返信 |
Reply |
・「視聴の体勢から便所に行く体勢に移行する間のラグを、ワンセグケータイに視線を移すことで相殺する」というのを思いついたんですが、スッキリした後で取り戻せませんね。
ワンセグの早送りってできないんですかね。
・日曜までに入院して、テレビ借りて設置まで済ませて、ナースコールを握りしめて臨めば、ほぼハンズフリーで完走できるかと思います。
・映画「2001年宇宙の旅」DVD、手持ちの版ではチャプター20が「休憩」です。
1:27:17から28秒間(1:27:45まで。チャプター21開始直後の残り再生時間は1:00:58)。
トイレにはちょい短い。
上映時はどれくらいだったんだろう。普通に15分とかだろうか。
Re: http://un5jrn.sa.yona.la/50
アリだとは思います。 |
返信 |
Reply |
「一緒の時間を過ごすことに耐えられない人を好きにはなれない」だろうと思うので、「だったら、まず一緒にいてみる」というのはある意味全く自然な気がします。
スキとかツキアウとかの定義みたいな言葉遊びに陥りがちな自分を棚に上げて言いますと、まあ、その、あれだ、「月が奇麗ですね」(c)夏目漱石。を、どんなシチュエーションで言うか。
各々の経験に照らして、各々がどんな時間を過ごしてきてから言うか。
過去に見た月をお互いどれくらい知っているのか。
果たして二人は一緒の月を見ているのかどうか。
それだけの違いじゃないでしょうか。
「その違いが大事、それは譲れない」というひとが相手だったら、それはもう、しょうがない。
Re: 社会において、文章をきちんと読み正しく理解できる人間の割合は、多分恐ろし く低い。
どこに返信したものか迷った末に、ここに感想というか勝手な蛇足。 |
返信 |
Reply |
返信にするか引用にするかも迷うところ。
露骨な不備は論外として、一方では。
めんどくせえ内容を、簡潔に、しかも誰からも突っ込まれないように書くのって大変だろうな、とも思います。
極端な例は法律。あんな悪文もそうそうないし。
さらに他方では、悪文であっても、むしろそれ故に却って心に迫る文章というのもあるのでタチが悪い。
人間は誰でも、ことばを最初に覚える時は見よう見まねというか、周りにある有象無象をわけもわからず丸呑みして覚えていくしかないので、いい文章に触れるのってほんと大事だな、と思いました。
それも、いろんな種類の。
ビールか何かのCMで、リリーフランキーが「大人って、子供の想像の産物だ。この年の(リリーフランキー自身の年の)人間って、もっとちゃんとしてると思ってた」みたいな台詞を吐いてたことがあって、うーーーーーん。
…本なんて何年読んでないだろう。たまには何か読もうかなあ。
Re: http://8xcsp6.sa.yona.la/16
それが、二人の最初の共同作業でした。 |
返信 |
Reply |
これからも、二人で、温かい家庭を作っていきたいと思います。
幸せになります。
みたいな展開がいいです。
素晴らしい。 |
返信 |
Reply |
大手メーカーでは、箱専門の設計者がいると聞きます。
メインが自分の作品それ自体ではないという点において、鳶職みたいなかっこよさ。
ほんと、この箱も素晴らしい。
ゴミが出ないのはスマートだし、ダンボールの目が直交することになるので折れや捻れに対して強いはず。
って、これ、説明画像のわかりやすさも同じくらい素晴らしいです。
それ以外の賛辞を思いつきません。
こんなにわかりやすくて枚数の少ない画像マヌアル、なかなかないと思います。
移行途中の画像なんて地味に手間がかかってるはず。作る方からすれば、普通はここに画像2枚使おうと思わない。これ地味にめんどくさいよ。感動を他人に伝えたい、と純粋に思わないとこうは撮れないはず。
矢印の弧のつけ方や始点と終点の位置も絶妙だし、弧が一回外に振られてから終点に向かうのも渋い。
左右の観音開きは弧が同じ方に張ってるけど上下は巴になってたり、こういうのは構造と構図が体に入ってないと自然にはできないんじゃないかと思う。
最後は箱を立ててるのも感覚的。
記事の文脈と併せて考えた時、ホスピタリティの真髄を見た気がしました。
いいもの見せていただきました。ありがとうございます。
関連:携帯電話の箱にごはんを詰める