Re: おぉ、いいですね
Re: ライセンスとか
狭義のソフトウェアにはCCがない |
返信 |
Reply |
というかCC(クリエイティブ・コモンズ)側では対象にすることを考えてないのでやや違うかもしれませんが、どちらもいわゆる「嫌儲」の問題もあり、進展を気にし続けていたいと思ってます。
Re: いやなヨガのポーズ
Re: 不思議な記憶
ずーっとカメラの中にいるような感じです。 |
返信 |
Reply |
あるいは球面のスクリーンの中心にいて、何かがずーっと再生されてるような。
ある意味究極のヴァーチャルリアリティーです。
ゲームやりますか。
やるなら、格闘ゲームのゲーム画面のような感じなんでしょうか。車のレースゲームの後方視点のような感じなんでしょうか。
それとも、リプレイ画面のような感じなんでしょうか。
一人称だとコクピット視点のような感じです。自分で闘ってる感じです。
「成功」と「失敗」の間 |
返信 |
・すぱっと何かこう、いい単語はないものか。
・「まあまあ」という単語の音のまあまあさ加減がすごくまあまあで、すごいなと思う。
・「ぼちぼち(でんな)」と「まあまあ(ですね)」は違うよな。
・英語ではso-soみたいに言うんだっけか。ぼちぼちよりはまあまあに近い感じがする。
退廃レストラン |
返信 |
http://x7tw2s.sa.yona.la/15からの派生。
どこかの国の爛熟したマダムが夜な夜な集うレストラン。
シェフはイケメンぞろい。
炒め物なんかをオーダーする時にシェフを指名できます。
指名されると自分の脂をちょっと抜いてそれで炒めるんです。
ディナーの最後に挨拶に来て「わたくしの背脂はいかがでしたか」とか聞くの。
ブタオレ、だとミルク煮みたいだから、ブタオノレ。
昼間からごめんなさい。
扇風機 |
返信 |
扇風機 冷房 |
うちのは風量と騒音がすごい。
ホームセンターで3000円だったから冗談半分で買ったら、風量が1から3まであるんだけど1でも普通の家庭用扇風機の強以上の風が来る。その上は凶と驚しかない。3にすると部屋中の紙が踊り狂う。六畳間の反対側に置いてある雑誌の表紙がまくれるレベル。幼児に持たせたら離陸しかねない。
羽なんて樹脂の曲面じゃなく、金属板に適当にがっちょんと段をプレスしたのを3枚それぞれネジで止めてある。スパルタン。ハードコア。口径45cmで全体の高さは最高160cmくらいになるモンスターマシン。
同じものを銭湯の脱衣所と立体駐車場の見張り小屋のそばで見たことがある。要は工場用(ってシールがほんとに貼ってある)。ま、知ってて買ったんだけど。
振動もすごいので、ゴムの固まりを買ってきて下に敷きました。
買った時はクーラーが壊れてクソ暑い日だったんです。
お腹すいた時にスーパーに行っちゃいけないのと同じですね。スポットクーラーを買わなかっただけましか。
でもこんだけのモーターをぶん回してたら下手すると電気代は最近のクーラーと変わんないんじゃないかとすら思いますが気にしないことにします。
字数制限 |
返信 |
sa.yona.la |
ちゃんとは数えてないんですが、ここ、2100字を越えたあたりで「続きを読む」が出るんですね。
出すなら1000字くらいでもいいかも。近い時刻にたまたま長文ばかりが続くとちょっとしたテロになりかねないし。