Reply
Re: 昇降のスピードが気になる。
家を取っ替えれば早いのにな、とは、たまに思いますね。 |
返信 |
Reply 思考の泡 ばか |
・それが気軽にできるくらい、モノを少なく持てたらな、と思う物欲持ち。わたしです
・地域ごとの経済格差がすごいことになりそうですが、ある程度はそれを越えられるのか。ネットは広大だわ
・ホームドア(ロープ)、鉄条網電流爆破デスマッチに。
Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/1572
ラブハンドルをプニッとつまむ |
返信 |
Reply ばか |
緊急脂肪チャージで300m走れる、みたいなの、ないですかね。
せめて、気軽なリザーブタンクが欲しい。
ツボとかがそうなのかな。眼精疲労に効く、なんてのはきっとあるんでしょう。
あれも栄養とか睡眠とかズボラしてツボだけ毎日まいにち突きまくってたらそのうち効かなくなるんだろうし。
Re: Ultravisitor
ぶっ壊れたかと思うやつ |
返信 |
Reply YouTube |
つ
多分アマチュア。
カットアップって好きです。
何が面白いんだか自分でもわからないんだけど好きです。
こんなのも。
「エレクトロニカ」って幅が広すぎてよくわかんない。わかんなくてもいいや。作る方は多分そういうこと気にしてないし。
Re: http://wkdqe8.sa.yona.la/20
自分で読み返したら意外と。 |
返信 |
Reply |
「ポンニチ同胞は好き嫌いにかかわらずこのパスポートを使わざるを得ない」と読むと何か深かった。
この位置で貫通しているということは…ゴクリ…- ポケットの雑学 |
返信 |
Reply ばか |
裏干しして形が変わらないということは貫通ポケットなのか。
制服にも穴はあるんだよな…。
スロッテッド・ポケット[slotted pocket]またはスラッシュ・ポケットといって、表のウェルト・ポケットの口から内側へは貫通しています。
マガジン・ポケットに入れた物が取り出せるのはもちろん、コートの中に着ている服やスラックスのポケットの物も取り出せるようになっている便利なポケットです。
関連:
【画像】バリエーションに富んでいるローソンの軒先画像
http://matome.naver.jp/odai/2134397372935557901
名古屋では、地が青1色ってのも数軒見かけた。
Re: 旅は独りに限ります。
独りで入った遠い土地の飲み屋で、地元が近い先客がいた時もどこかもったいな い。 |
返信 |
Reply 思考の泡 |
その時はえらい盛り上がるんですけどね。
なんか、友達の家に行ってずっとDSやって帰ってきたときみたいな気持ちになります。
比較的少ない人数での旅行、
・特に夫婦などの場合、自由行動の時間を作って後でどっかの店で落ち合うようにしとくと結構いいらしいですよ。
・電車や飛行機で指定席を取れる場合、あえて席を散らせて押さえる、もいいらしい。
出張みたいな場合は特に。
新婚旅行、間を取って「現地集合、現地解散」はどうでしょうか。
お互い逆回りで行って、アレクサンドリアあたりで落ち合ってすれ違って帰ってくる、なんて、素敵じゃね?
Facebook等でログりつつ写真上げるような機能って、そういうときのためにあると思うの。
Re: これからイスタンブールに行く人が読んだら多少役に立つような雑記のような何 か。(8)
行く人は多分本当に役に立つし、行かなくても目線が楽しいです。 |
返信 |
Reply |
トルコのビール、エフェスはわりと好きです。秋葉原くらいしか売ってるとこ見たことないけど。
ぼったくり怖いので日本のメイド喫茶で我慢します。行ったことないけど。
ってああいう店でもボッタあるよな多分。
一人旅の目線ってほんとに楽しいです。
Re: 届いた☆YO!
自分の足で隠させる絶妙なアングルはさすがだと思いました。 |
返信 |
Reply |
その向きで目線が来てるってことは絶対わざとだ。
買えたようで何よりです。
ってこの価格、どうも季節ごとにやってるらしいんですけど、これでは毎回飲む人だけが殺到して瞬殺で終わっちゃうような気がすごくしますが大丈夫なんだろうか。飲まない人は500円でも買わないだろうし。オレも裾野を広げられなかった。自分用に買っちゃった。えへへ。それこそ気軽なギフトにいいのかな。そうすべきだったんだろうか。でも好みがわからない人にいきなり送りつけられるよりは好みな人のところにきっちり届いた方がビールも幸せだよね。これはもう入籍だよね。しかたないよね。
よなよなとサンサンは昨日のうちになくなってしまったので写真はありません。
このミクさん、誰かに似てると思ったら中学の同級生の、もう実名出すと清水さんだ。げんきかな。
それにしても、イスタンブールの投稿と中の人が同じとは。幅広いなあ。
Re: 生にんにく(中国産/100円/3個)買ってきた、後は実行のみ(T/O)
調味料数種用意。 |
返信 |
Reply タイトルで全部言っちゃった |
あ、小鉢みたいなものに盛って爪楊枝で喰うとそれっぽいです。
冷めやすいけど。
Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/1567
http://zig5z7.sa.yona.la/2403 |
返信 |
Reply 思考の泡 |
画像は本文とあまり関係ありません。
東京タワー等、鉄骨の展望台に上って娑婆を見下ろすと、タワー自身の脚がけっこうえげつない曲線を描いて拡がって行って接地してることがあって、あれ気持ち悪いです。
しかも、東京タワーの展望台、天井は水平じゃない(軒が下がってる)のに壁というかガラスは天井に直角で(外に傾いてる)、落っこちそうになる気がするのでニガテです。
ああいうとこ全部まっすぐ造ってくれたらいいのに。こう。
背景の塔のモデルは銚子ポートタワーらしいです。
Re: http://shqe8m.sa.yona.la/32
身を隠すにはゴミの中へ、などと申しますが |
返信 |
Reply Amazon |
申しませんが、家屋の惨状が惨状だけに、つまり逆にもう既にミイラも漬け汁も一緒くたに風化、などとはあまり考えたくありません。
「木を隠すには云々」の元ネタは推理小説の中の台詞「賢い人は葉をどこへ隠す? 森の中だ。森がない時は、自分で森を作る。一枚の枯れ葉を隠したいと願う者は、枯れ葉の林をこしらえあげるだろう。死体を隠したいと思う者は、死体の山をこしらえてそれを隠すだろう」らしくていやあああああやめてええええええええ。
Re: 古の鉄道マニアがお答えいたします
アクロバティックなやつもあるみたいですね |
返信 |
Reply |
やや情報が古いですが、こんなのありました。
Suica・PASMOでは、大回り中に改札を通らなければ別事業者の路線を大回りしても良い。
ただし、その経路の制約については、不明瞭な点がいくつかある。
この手のも、ダイヤ改正とか構内の改修とかでいろいろあるんだろうな。
Re: 念力集中ピキピキ・ドカン。
さあ、始まるざますよ! 行くでガンス♡ ふんが〜。 |
返信 |
Reply ばか |
真面目に飛ばしなさいよ。
曖昧5755哩(成田-イスタンブール、片道)
よいキューティーハニーを。
Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/1561
近所に本物がいますわ。多分。 |
返信 |
Reply |
オレんちのあたりじゃ知れた話なんですけど、あそこ、どう見ても親が死んでるんです外堀を埋める的に。誰に聞いても数年顔を見てない。家屋やゴミの出し具合から見て緩やかに崩壊しつつある、あの家。当然、敷地内への侵入も頑なに拒みますね。近隣住民であろうが役人であろうが。
って、変な言い方ですが、もう死んじゃった人はある意味しかたないというかどうしようもないけども。まだ生きてる場合が怖い。親も子供も配偶者もその他同居人も、とにかく誰かその当事者というか被害者。
Re: なんでこう、
飛行機に乗る時は、たいてい、ぼんやりと人生を振り返ります。 |
返信 |
Reply 思考の泡 タイトルで全部言っちゃった ばか |
飛行機って、半分以上は、乗客の念力で飛んでると思う。
Re: くたばれ老人共
見えよがし(?)tweet連投で対抗、など |
返信 |
Reply ばか |
「最近の若い者は系の愚痴を聞こえよがしに垂れ流してる老人がいる」
「まだ言ってる」
「言いたい事あるなら面と向かって言えばいいのにって思うけど、聞こえよがしなどという下品な行為に付き合う気はないから放置」
「画面覗いてくる」
「礼儀知らないって嫌だね」
「こういう風に歳を取らないようにしよう」
「まだ画面覗いてる」
「使いこなせない技術に嫉妬してるんじゃないかな」
以下蛇足。
「これ見よがし」と「聞こえよがし」は意味としてはほぼ対になるんだろうけど、これ見よがしのほうが何となく積極的な気がする。
自分でも気にしすぎだと思う。
蛇足に関連。
『三省堂国語辞典・第6版』の編集を担当した、早稲田大学非常勤講師の飯間浩明さんに、この「よがし」の件についてお聞きしたところ、こんなメールが返ってきました。
(zig5z7略)
『三国』の場合、「がし(接尾語)」「よがし(連語)」の双方に、例として「聞こえよがし」が入っており、疑問を招く結果になっています。「聞こえよがし」「死ねよがし」から「よがし」という共通の単位を取り出すのも一つの考え方であり、一項目内の説明としてはこれでけっこうなのですが、「がし」の項で「聞こえよ+がし」と分けているのと整合性がとれなくなりますね。これは第2版以来のことで、問題が未処理のままになっています。これは私も気づかず、申しわけありません。次の版では、「よがし(連語)」の項目から「聞こえよがし」の例を削るか、ほかの処理をするかして、だれにもすっきり納得できるようにする必要があります。貴重なご指摘をいただきました。』
ということで、次の改訂に何らかの反映がされるかもしれませんね。連語を文法的に解明するのは、色んな意見があって難しいのでしょうねえ。2008/5/28 道浦俊彦/とっておきの話
「聞こえよ」ってのがもうそのまま「聞く」の命令なのか?それならどっちも同じくらい強い感じはする。
聞くの命令は「聞け」で、「聞こえよ」の元は「聞こえる」(受身)だから命令形を作ることにあまり意味がないんじゃないか→聞こえ+よがし、と思ってたんですが、この捉え方は現代口語的すぎるんだろうな。
でも「聞こえる状態であれ」って命令だったら、こぉ、「思い出さなかったのなら、忘れていたことにすらならない」のような意味で、知らんがな、という気にはなると思う。その状態を命令されてもね、って。
「君に届け」は祈りのような命令だから届かなくてもまあしょうがないけど、これが「君に届いてろ」だったら地味に辛いんじゃないか。
「君」からすればなにしろ届くまでは存在自体知らないんだから対応のしようがないし、想いの方からすれば「すんません、その人のところに(まだ)届いてません」とは言いづらい。「いいから今すぐ受領印を見せろ、不在票とか入れてたらぶっとばす」って状態だから。
自分でも気にしすぎだと思う2。
蛇足2。
「触れよがし」「嗅げよがし」「しゃぶれよがし」「お前がしゃぶれよがし」
五感で残ったやつにそれぞれ訴えてみたらどんどん変態度が上がってきた。
最後の方がちょっと違うとか言わない。