Reply
Re: ビールグラス、ひとつの解 — THERMOS 真空断熱タンブラー 400ml JCY-400
4年の刻を超えてレビュー。 |
返信 |
Reply 自己レス |
これ、オレが悪い部分がすごく大きいんですけど、ぼーっとしてた時にうっかりスポンジの緑の側(ハードな方)で洗っちゃったんですね。スプーンとか洗ったあとの流れで。
そしたらもう、いきなり、水が鉄臭い。どうしたもんか。
断熱性だけは相変わらず素晴らしいので始末に困っている。
Re: やっぱりスシテンプラなんだ — 特殊切手 「平成27年用年賀郵便切手」の発行
今度はラーメンとスキヤキ — 「海外グリーティング(差額用)」の発行 |
返信 |
Reply 自己レス |
スモモってわりと合いそうな感じも、わりと本気でしますが。あくまでわりと。 未検証です。 |
返信 |
Reply 思考の泡 タイトルで全部言っちゃった |
検証はよ。
動画サムネのおねーさんの邪悪な笑みが一見してもうね。これは我々が潰されるパターン。
あくまで未検証ですがホワイトラムはうまそう。オレンジリキュールとかもいいかもしれん。そういえばスイカリキュールって飲んだことあるけど、水気の中の粉っぽさまで含めてスイカっぽかった。結構ケミカルっぽくもあったけど。
ともあれ、死亡フラグ満載。
Re: もう限界なので全部採ってきた。
Re: お前の血は何色だ
命を(いぃーのぉーちぃーをぉー)……燃やせぇぇぇええ!(feat. 長野原みお) |
返信 |
Reply |
知り合いから聞いた話を。
さらにその知り合いが、まあ、大金はたいてチワワ買って、嬉し恥ずかし喜び勇んでチャリで散歩に連れ出した刹那、初手の漕ぎ出しでいきなりあっさり轢いたそうです。自分のチャリで。ペキッと。
もうね……
後出しですけど、受付の熟女曰く「機械のパワーが違うんです」 |
返信 |
Reply |
そういう言い訳はアリなのかよと一瞬思ったんですよ。
それに「有人の支店でなら読める」というのもセキュリティポリシーとしてどうなのか。心理戦/高度な情報戦を仕掛けてきてる?
おろそうとした無人ATMも同じ銀行の純正の出張所なので、無人で読めないなら有人でもやはり読めずに「窓口でお問い合わせください」というアナウンスが盛大に鳴り響いた方が偽造を試しにくいんじゃないかなあ、って。
そのおろせなかった支店で今日も再チャレンジしたんですけど、そこでの全台ともやっぱり読めなかったんで、どうしたもんか。c88での無駄な出費を抑えられたと喜ぶべきか(とりあえず挨拶だけはした)。【速報】ほにゃら少女新刊、COMITIA113頒布あり
しかしほんと、こういう壊れ方があるとは思いませんでした。原因は不明です。
Re: 難民怒涛のAA張り
ダウト。同期のあいうらは?(真顔) |
返信 |
Reply タイトルで全部言っちゃった 脊髄反射 変態‼変態‼変態‼変態‼ よろしい、ならば戦争だ |
それともゆゆ式がごはんであいうらがサプリ?
(追記:運営様、ブックマークレットのアップデートがあれば日用品とかバカスカ買いますけど)
以下私信。Re:なのに。
アフィじゃないなら、 http://www.amazon.co.jp/dp/B01321DZ28/ でも同じことですぜ!
Re: 率直な疑問
Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/2267
ビニールがべたべたになってないといいんですが。 |
返信 |
Reply |
国産シンセサイザー/リズムマシンで往年の銘器、TB-303/TR-606ってのがうちにあるんですけど、303純正のソフトケースの評判がすこぶる悪い。ケースに入れておくと、劣化したケースがシンセ本体の塗装を侵してネトネトになるんです。
ギターといいシンセといい、まさか「ヴィンテージ」と呼ばれるようになるまで生き延びるとはよもや生産者側も思ってもみなかったであろう電化製品、永く使ってるといろいろありますよね。
Re: そう言われると、
新大久保にイスラムタウンがあるらしいです。 |
返信 |
Reply |
どうやら普通に買えそうな感じ。スパイスとか見に行ってみようかしら。
新宿にお越しの際はぜひ。
Re: こういうことですね、分かります。
これ確か喰ったけど大したことなかったです! |
返信 |
Reply |
煎ったらどうなるかは知りませんが。
いいから普通の赤い袋のアレを煎ってみてくださいって!美味しいから!
特に、煎りたては別物ですよ。ちょっとびっくりします。
ただし、合わせる酒はやっぱり炭酸系になるとは思います。
Re: 逆かなー、と予想している。
Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/2263
わりと本気でおうかがいするんですが、例えば「死にかけの電池がすごくいい」 派ってオカルトなんでしょうか。 |
返信 |
Reply |
彼らの言ってることはわからんでもないんですけど、個人的にはパーツや電源で音を変えるくらいなら回路や弾きかたで変えればいいのに派なんです。
オレは悪しき完璧主義者なのかもしれません。悪い意味でガリンガリンの文系だし。文/理の区分というか二分もどうかとも思いますけど。こんなもん、血液型程度の確からしさでしかない、はず、等ぐじゅぐじゅ。
同じモノを同じとこにぶっこめば同じ結果が出てくれるはず派というか、バタフライエフェクトも予期できたい派というか、スピーカーのエイジングは「単なる劣化と、耳の慣れ」派というか、香水は体臭込みでなくてやっぱり香水の匂いがしていてほしい派というか。
Re: 流石にみっともねぇと思った。
convenience(意味深) |
返信 |
Reply 思考の泡 ばか |
http://ejje.weblio.jp/content/convenience
好都合なこと
公 衆 便 所
それ、絶対、能力あって故意ですよ。
本当に能力なかったら、後ろの客が会計済んだらまたレジに張りつきそうな。
多分そのオッサン、そのオネェちゃんがいるかどうかを確認してから入店してる。
やだ。
渾名がつくってレベルじゃねーぞ。指示代名詞で事足りそう。
店長「昨日もヤツ来たんだって?」
店員B「来ましたきました。あいつほんと勘弁して欲しーんすよねー」
店長「何回?」
店員B「4回っす」
オネェちゃん「片手で済みました」
店員B「店の前うろついてたのは数えてないっすけどね」
いわゆる老人が訪問販売系の詐欺やボッタに引っかかるのは寂しさからだとも聞きます。相手してくれるから、と。
うーーーーむ。。。。。
……あ。
マクドナルド、スマイルを有料にすれば業績回復するんじゃね?
100JPY/分。どうよ。耳かきとかお尻枕とか目じゃねえぞ。
Re: ハト時計の電池が切れかけていて、そろそろ買わないと生命維持に支 障が出そう。
ニコイチですかね、、、 |
返信 |
Reply |
ミントグリーンの在庫がある理由が一目でわかりました。これは緑だけ残るわ。緑にすると、いきなり、昭和のトイレ芳香剤みたいだもの。
でもこのギミックのダイナミックっぷり、移植や魔改造よりは全塗装の方がいいのかも。
あとは4歳児(たぶん今)に話を通して、緑新品を供出して交換してもらうとか。
どうもお人形方面の話をしてるような気分になるのは何でですかね。
って、ああ、鳩時計ってだけで人形みたいなもんか。そりゃそうだ。
Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/2260
そういえばギターキッズ用に9Vを取り出せるやつがあったな、と思って調べて みたらとっくに製造中止。 |
返信 |
Reply |
KBC-9VS:商品情報 | 三洋電機 | Panasonic
http://ctlg.panasonic.co.jp/sanyo/products/products/kbc/KBC-9VS/
仕様表にはエフェクト別の持続時間、本体は防雨構造、など、本気が見えます。
eneloop music booster(エネループ ミュージックブースター)が生産終了になっていた
http://blog.livedoor.jp/rs6000/archives/65731290.html
Pedal Juiceという名で海外向けモデルもあるようですがよくわからん。
そうでなくてそもそも006P互換の形をしてるような充電池なら、まだいくつか現行品がある模様。
Re: http://6v4ach.sa.yona.la/453
略してFFFというNPOがあってだな |
返信 |
Reply |
http://www.fuckforforest.com/
リンクにしないでおきますので、上記URLをコピってぺってください。年齢認証あり。
ロックフェスの本番中に舞台上でやった、という勇者を輩出した団体です。
団体名でWeb上を動画検索すると、その時の動画がまだ見られます。
活動としては「エロは地球を救う」を地でいく感じ。普通に森林地帯の土地を買ったりもしてるっぽい。
趣旨に賛同する場合、PayPalで送金するか、10枚以上の顔出しエロ画像を送ると会員になれるようです。けっこう度胸要ります。