Re: おれもずっと間違えてた
世界よ、これが日本だ |
返信 |
Reply 思考の泡 |
横からモノリンガルの感想。
日本語が便利過ぎんすよだいたい。外国語をカタカナで書くとどんな語でも名詞になるでしょう。これ誰が言ってたんだっけ、ほんとそうだと思った。「〜する」をつければとりあえず動きが出るからそれで済むし、動詞に人称があるなんて思わねえもん。「サックですね」。ですって言っちゃってる。「サックだねえ」それは形容だ。
以下蛇足。
日本人が何か変なもの作って「また日本か」って言われるのって、ある意味、世界がやっと日本を知った、ってことだと思う。
とりあえず流されてみて、取り込まれつつ取り込んでみて、繭の中で真剣なボケにボケを重ねて磨き上げ、気づいたら「どうしてこうなった」。
あり得ん。まさにalien。発音違う?ニホンゴ読みだようっせえな。それでいい。
日本文化、なんてものは、ある意味、ないんです。
指圧や鍼灸のツボみたいなもんで、「これです」って取り出して単体で見せられるようなものではない。
流れ、とか、状態、とか、位置、とか、せいぜい態度とか、そういう。
蛇足2。
「なしたぁ?」って言い方を不意に思い出した。
どうしたの、の意。東北北部。
どうした自体もwhatすぐ動詞だけど、んー、こういうの文法では何て言うんですか、ディスイズアペンのペンが何なのかを知りたいときに、英語だとそこが一番前に来る。
日本語なら「This what is?」って言いますよね。あ、単数なら。
SVO型とかSOD型とか聞いた気がする。それは動画。
投稿者 zig5z7 | 返信 (1) | トラックバック (0)