all replies to zig5z7
Re: 二十年前のお値段です
インディーズとは新しい視点ですねw |
返信 |
Reply |
120円になったの97年でしたっけ?
1か所だけ「100円!」の自販機ありましたが在庫があったの見たことありませんでした。
雑居ビルだと、大企業の入っているフロアの自販機が安かったり。コカコーラが110円ではなく100円で出してるので
この差は大きいです。近いフロアの人はわざわざ買いに来てたんだろうな。
Re: 二十年前のお値段です
http://xmny3v.sa.yona.la/675 |
返信 |
Reply |
会社の近くの自販機に1本50円のブラックコーヒーがあったけど売り切れていました
なるほど,そういうのはインディーズ系といえますね。
一方で今日は紙パックなのに1個120円の自販機を見た。なんなんだ。
Re: いらないいいいいいい — INTRNATIONAL CAPS LOCK DAY - OCTOBER 22 AND JUNE 28
なんでQWERTYUI~を打つと小文字で、大文字のために小文字の書かれた キー押さなあかんのか |
返信 |
Reply |
「大統領選はRonに投票だ!」ってなってますね。飽きちゃったかな。
Caps Lockに触れずにアレですが

「`」「~」キーにどういう迫害の歴史が・・・・
Re: いらないいいいいいい — INTRNATIONAL CAPS LOCK DAY - OCTOBER 22 AND JUNE 28
日本向けに、無くしたキーボードが欲しい… |
返信 |
Reply |
今使ってるキーボードのAキーとキャプスロックキーとの間隔が狭すぎて(正確には今まで広いのしか使わなかったので)
自分も最近大変キャプスロックキーさんにはお世話になってます。
なぜかスペース、エンター、シフトキーに次いで広い幅をお持ちになられているところがチャーミングポイント。
うん、いらない。
昔は気がつかずに、半角/全角キーを何度も何度も押した記憶が…
Re: 米フェンダー、ご乱心 — Fender® U.S.A. + EVANGELION
2本と20本ではえらい違いだ |
返信 |
Reply |
プレミア度がわからないが、500万近くいったりするのかな?
>人類奏者計画発令
なんでも書きゃいいって思ってないか?
Re: 米フェンダー、ご乱心 — Fender® U.S.A. + EVANGELION
ブログがいっちゃってる件 |
返信 |
Reply |
なんだかえらい熱い。いやしかしこのケースは持ち歩きたいような,たくないような。

FENDER BLOG via kwout
トレモロレスには唸るものがあるけど,華奢でプレイヤーに馴れ合う感(まぁエッジの丸さとかコンターボディとか)のストラトより,ハードエッジな無頼漢テリーの方がイイ感じに見えます。
Re: 良くなくなくなくなくセイイェーッ — Re: 余計なもん検索しちゃったなぁ
http://q7ny3v.sa.yona.la/809 |
返信 |
Reply |
> イェーッ。and u don't stop。
染みたー痺れた泣けた惚れた
Re: 鏡の中の楽器店
うわああ頭がヘンになりそうだ |
返信 |
Reply |
理論ではわかってても最後の円錐形やつ、下に投げたのが上から降ってくるのは
不思議な感覚に襲われますね。
低反射ガラスにしてタネが見えないよう少し暗く、かつ光るタイプのボール使えば混乱度絶大。
Re: 一票。 — Re: Amazing POV - downhill MTB bike race in Brazilian slum
Re: 一票。 — Re: Amazing POV - downhill MTB bike race in Brazilian slum |
返信 |
Reply |
江ノ島と言えば、長崎も猫が多いですね。
猫排除は勘弁。連日のリハーサルで猫も空気読んでくれるはず・・・w
ビデオの方は子どもも邪魔せず快適に走れてますね。
>つかこれカメラ担当もすげえな。
スカイダイビングと同じですね。と思って解説を読んでみると、こういうオチ。
>Legendary mountain biker brothers Dan and Gee Atherton
しかしこの動きで「つかず離れず」はほんと神業の領域です。
Re: としをとるということ
http://vuchqe.sa.yona.la/300 |
返信 |
Reply |
カラオケで古い歌しか歌わなくなってる自分とか?
世代世代の持つ共通した感性があって、
新しいものをだんだん受け付けられなくなってくるんじゃないかね。
Re: 小ネタで1本 — Lenny Kravitz Let Love Rule (Justice Remix)
http://uxsp6j.sa.yona.la/105 |
返信 |
Reply |
最初何だか分からなかったがこの演出は初めて見た。
Re: いいから遊べ — inudge.net - Nudge
遊んでみました |
返信 |
Reply |
やってみたいが今やるには時間が・・・と思いつつとりあえずクリックしたら遊んじゃってましたw

こんな感じですね。五音音階なので縦のマス5つ分が1オクターブと。
ニギニギしく作ってもみましたがIE6・IE7でJavaScriptエラーになって音出ません・・・・( ´・ω・`)
Re: すげえ — Re: ええ
確かに |
返信 |
Reply |
>500円玉貯金にもちょっと通じるものがあります。
懐かしの一円玉貯金とか「~~したつもり」貯金に近いですね、感覚的には
さらに一段ややこしくして、というか以前自分がやったことがあるのですが、
コンビニで1230円の買い物をしようとしたら電子マネーの残高が1000円しかなかったので
現金で300円を追加で支払ってお釣りの70円はチャージ、とか
もっとも、こういうややこしいパターンは電子マネーの種類や店の端末等によって
できる・できないがあるみたいですけども
いやーでも、「小銭がじゃらじゃら増殖しない」「かさばる財布を持ち歩かなくてよい」ってのは、
やってみると存外に快適なもんで
ポイントが貯められるカードとかもありますし現代に生きる万人にマジお勧めです
#と布教活動をして電子マネーが使える店が少しでも増えれば嬉しいなあと
うおおおおおおおおおおおお!! |
返信 |
Reply |
Neil MurrayとCozy Powellじゃねえか!!!!
不意打ちで見せるから泣いちゃったじゃないか(´;ω;`)
Brian MayでNeilは予想がついたが、まさかCozyとは(´;ω;`)
いいもん見せてくれてありがとうよ・゚・(ノД`)・゚・
しかしこの動画だとJoe Satrianiがほとんど無視状態でワロタ。