すごくこれっぽい | zig5z7 | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/1283

すごくこれっぽい

返信

http://stevewinwood.info/traffic/traffic11.html

http://stevewinwood.info/others/jimcapaldi.html


ヒゲがこうだとみんな一緒に見える。


以下蛇足。

サルバドール・ダリ宛のファンレターか何かで、住所が書いてなくて、スペインとさえ書いてなくて、あのヒゲの絵がチョロチョロっと、あと「Salvador Dalí」で届いた、というのを何かで読んだ。いくらなんでもうそだろと思う。


蛇足2。

最近、同人誌界隈に興味が向くことが増えてきていて、でもあれ、二次創作物だと、元のキャラの記号が自分の身体に入ってないとパッと見てなんだか解らない。教養ってだいじ。

長髪で左用のジャズベ持ってればとりあえず澪、アフロで右用のストラトをひっくり返して持ってればほぼジミヘン、みたいなやつ。

そういう記号が浸透しちゃえばまずは安泰なわけで、絵の業界も大変だな、と、他人事ながら思う。コスプレもそうか。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1) | トラックバック (0)

このエントリーへのトラックバックアドレス:

Re: すごくこれっぽい

みんなまとめて、ブロンソンひげ(命名:俺)

返信

教養というほどのものかどうかはさておき、二次創作モノは特にその傾向が…


逆に言うと、その「記号」さえあわせてれば、

原作への愛情がなくても、というか極端な話、原作の知識皆無でも

そこそこ売れちゃったりするので…

個人的にはそういうやり方はあまり好きじゃないのですが


そういう意味では、コミティアは「一次創作限定」という縛りがあるので

よい原石に当たる確率が高い、と私は(勝手に)感じています

まあこれも逆に言うと「敷居が高い」感になるのですが


商業デビュー前の森薫がコミティアでメイド本を出してけっこうな行列を作っていたのは

もう何年前だろう…

投稿者 g2tw2s | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.