まあ、こうなるよね - マストドンの「日本人多すぎ問題」、最新版で解決か |
返信 |
思考の泡 |
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1705/03/news024.html
マストドンの最新版では26の言語からタイムラインに表示させたい言語を選べる設定が追加された。「これらの言語はあなたの公開タイムラインでの表示を許可されます。選択されていない言語はフィルター処理により非表示となります」との説明がなされている。
・公用語が決まっていない場所で日本語で話してると「Ching chang chong」とか書かれるの、しょっちゅうだし。
こっちだってラテン語やらヘブライ語やら楔形文字やらで押し寄せられても困るので、マストドンみたいな規格ならそれでもいいと思う。
・「ミュート機能を使えよ」とも強く思うけども。
そういえば発言単位のミュートってできたんだっけ。アカウント毎だと、1人が複数の言語で話す時が面倒。
・「.」と「_」と「 」でモールス符号で書いてやろうか。デコードしたら当然ローマ字。
・ChromeでWebページを読んでると、たまに、漢字の多いページが中国語と誤判定されることがある。そういうのは大丈夫なんだろうか。
投稿者 zig5z7 | 返信 (0) | トラックバック (0)