フリーペーパー |
返信 |
思考の泡 |
ネットプリントでフリーペーパーを配ってる人がいる。
コンビニに行って複合機に印刷番号を打ち込むと出てくるよ!配信期間は今日から1週間!みたいなやつ。
あれは例えば「独自ドメインを取ってWebサイトを設置し、そのトップのデフォルトをindex.jpgとかlatest.pdfとかにしておく」みたいな感じではだめなんだろうか。
そういう話ではないんだろうなということは何となく想像できるんだけども。
複数ページものならともかく、ピラっと1枚だったらそれで済んでしまう気がしてならない。
ネットプリントなんだから紙質に凝るわけでもなし、カラー印刷固定にするなら出力側は下手すると100円くらいかかってしまう。しかも儲かるのはコンビニだけだ。
もちろん、本来の配布場所(コミケとか)へ行く手間や交通費を考えればそれでも安い場合がほとんどでしょうけど、記念品としてコレクションしたい人だけ印刷すればいいような。だったらオレはデータで欲しいし、まずはデータでいいんです。
以下逸脱。
「フリーペーパーのネット配布委託サービス」みたいなのってないのかな。オレが思いつくくらいだからきっと誰か考えてるよね。
配布元は、フリーペーパーのデータを常に1枚だけ登録しておける。ユーザ側は、常にその1枚しか表示(= ダウンロード)できない。
ユーザ側には、「この配布元のペーパーに更新があれば通知」「このペーパーを見たユーザはこんなペーパーも見ています」みたいな機能も提供される。
ペーパーには一定の大きさで広告が入る。入稿用のフォーマットではそこが空欄になっている。広告の内容はユーザの好みを学習して狙い撃ちする。広告を出す側からは、印刷しないと利用できないクーポンとか付けてもいい。画像のダウンロード時に、システム側でユニークなIDを重ねてしまえばより囲い込めるかしら。クーポンを使われた側でQRコードを読むなりして突き合わせて確認取ってもいいし。
広告が嫌な場合はそういう有料プランがある。あー、有料は有料でも「スペースやデザインの都合で余計なものを入れたくないから配布元が払う」「続きは有料部分で!みたいな感じでより質の高い情報を受け取りたいユーザだけ払う」の両側があり得るか。
プロトタイプを作るだけなら、HeartRails.Incなら合宿中にできてしまうようなネタではないかと思うんですが、いかがでしょうか。
書いてて思ったけど、これ、ゆるいホットペッパーですね。
投稿者 zig5z7 | 返信 (0) | トラックバック (0)