ほう…… - 本当に“置く”だけで音楽を奏でる魔法のようなスピーカー | OAXIS BENTO |
返信 |
ケータイの「磁気波」を拾って変換して増幅してお届け、という製品。
本当に“置く”だけで音楽を奏でる魔法のようなスピーカー | OAXIS BENTO
どういうことなんでしょうか、オレこういう機械の仕組みのことは全然わかってないんですけど、スピーカーを駆動してる分を最後の最後に直前で直接横取りする、というかちょっと覗いてコピーする?言ってしまえばスピーカーのコーン「を振動させようとしている信号」を盗聴する?
「周波数 : 80Hz - 20kHz」というのはあくまでその後の話?じゃなかったら具体的な周波数なんて明言できないよね?
仮にそうだとすると、これにAUX OUTをつければ、ほぼ、やりたい放題になるんじゃないか。
もちろん、これの内蔵アンプやケータイそのもののアンプ等のことを無視すればですけど。
ガチ理系(というか電気系)の方いらしたらマジレスを切にお願いします。
接続を意識しなくていいってのはすごく惹かれます。ケータイやケータイ機器をオーディオの核に据えようとしたときに、真っ先に/結局 うっとうしいのは、接続というか「ペアリング」だもの。有線でも無線でも。
今どきの製品としては再生時間が異様に短いのが気にはなりますけど、こんなもん、USBを専用に1発くれてやればいいんだろう。こういう技術は歓迎。
以下蛇足。
ハードウェアとソフトウェアの定義や区別って、人によっていろんな考え方があると思うんですが、オレは、「ソフトウェアは、電話線で送れるもの。ハードウェアは、それ以外」という分け方が好きです。
この分け方だと「電力」がグレーゾーンになるのがポイント。光ファイバーは「電話線」ではないという考え方。昭和だな。今どき充電も非接触なんて普通だし、そろそろ考えを改める方がいいのかもしれない。
投稿者 zig5z7 | 返信 (0) | トラックバック (0)