あははははは - 五輪組織委、旧エンブレム応募者100人のメアド流出 BCCを誤ってTOに |
返信 |
思考の泡 |
五輪組織委、旧エンブレム応募者100人のメアド流出 BCCを誤ってTOに
この手のはオレも通販で喰らったことがあって、やられるとびっくりします。
今回のは、幸か不幸か、応募にあたっては何かの受賞歴が必要だったと思うので、そういうクラスのデザイナーなら仕事用のアドレスが同業者に漏れたところで大きな害はないとは思いますが、まー色々やってくれるわ。
エンブレム選考のためだけにメールシステムを買ったり自前で開発したりするような余裕はないだろうから、きっと普通のメーラーでちまちまやってるんでしょうね。
BCCに大量に手貼りする時のシーケンスって意外と結構緊張するもんですよね。貼る作業そのものに頭が行き過ぎちゃったんだろうなあ。お察しします。気づいた時は戦慄しただろうなあ。
ただ、もしこの手の作業の頻度がそれなりにあったなら、そしてテンプレートなりマニュアルなり作ってなかったなら、おそまつだし、よくよく聞いたらグループチャット程度の捉え方でしたみたいな話なら論外ですけども。
以下蛇足。
それにしても、この事故って後を絶たないのに、TOとCCとBCCの欄の見た目がそっくりなメーラーばっかりなのは何でなんだろう。
仮に「大量のTOがあります」みたいな警告を出せるメーラーがあったとしても、では大量とはいくつからなのかという問題は依然ある。
個人的には、メールで一番間違ってはいけない欄はTOよりもむしろBCCだと思っている。
もっと言えばTOが要らない。CCとBCCだけでいい。
だってさあ、この手のシステムなんて、言ってしまえば「コピーされたものが手元に出てくるか相手に届くか、の差しかない」でしょう。
こんなもの、コピー機とFAXの違いでしかない。中身が電子データになっただけ。
そして、大事なのは、送り先がバレてもいいかどうか、そこだけ。
いっそ、送信直前には例えば封筒(窓付き)の絵が出てくるような過剰な作り込みになっていて、TOは表の宛名部分、CCはその横に付箋で、FROMは表面右下に社名っぽく、BCCは裏面に鉛筆っぽい走り書き、署名は裏面右下、みたいな見た目にすれば事故は激減しないかしら。
この方が遥かに具体的というか即物的というかオトドケ感あってわかりやすいと思うの。
昨今のフラットデザインの流行とは全く逆のアプローチですけど、そうも言ってらんないレベルな頻度で聞く事故なので。
ヒトがコンピュータ処理のためにあるのではない、コンピュータ処理がヒトのためにあるんです。手書きの手紙を自分で出すことがあまりなくなってきてはいても、何らかの郵便物や荷物を受け取ることはわりとあるでしょう。そこに似てれば多少は気づきやすくならないだろうか。デジタル機器がなかった頃の人間のフィジカルパワー、ブルーカラーの知恵を舐めたらいかんですよ。
インドでの弁当の配達なんて、すごいよ。もっともこれは宛先が固定だろうから、発送時がすごいのではなくその後の配達システムだけがすごいんだけども、間違えにくいような指定の方法という点では学ぶところがあると思う。
蛇足2。
ここまで書いておいてなんですが、TOとCCとBCCをただ単に3つ並べるのではなくて、例えば
・BCCの入力欄は本文欄の下にある
・メール作成時にはCCと本文の欄しかなく、TO欄は送信直前にしか出現しない
とかで済むのかな、と思った。
メール作成時のGUI自体をグニャグニャにカスタマイズできればいいのよ。どうせ今どき、メーラーにカネ払うような物好きなんかあまりいないんだから。
だったらもう、画像1枚用意してあとは枠やボタンの位置を指定すればイメージマップ的に画面を作れるようなツール出してくれんか。
そしたら痛メーラーとか即だよ。もう誰かExcelで作ってそうで怖いけど。
投稿者 zig5z7 | 返信 (0) | トラックバック (0)