「弘法筆を選ばず」 | zig5z7 | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

「弘法筆を選ばず」

返信

これ、「弘法じゃないなら、いい道具・好きな道具・高い道具・なんでもいい、とにかく納得できる理由がある道具を買え」ってことだよなあ。

それなら言い訳できなくなるし、その道具を骨までしゃぶる気になる。


「天才とは99%の努力と1%の霊感である」とちょっと似た部分を感じた。

これだって裏を返せば「努力だけでは誰にも越えられない部分が1%あり、それがなければ天才とは呼べない」ってことでもあるでしょ多分。


自分の中の何かを引き出してくれるのもいい道具の条件だと思う。

どこまでも透明で忠実な手足となる道具、自らの能力や個性を強い主張で「お前に私が使いこなせるかね」と突きつけるような癖のある道具、どっちも好きだ。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1) | トラックバック (0)

このエントリーへのトラックバックアドレス:

Re: 「弘法筆を選ばず」

諸説ありますが、

返信

「弘法筆を選ばず」の場合の「筆」とは書の流派のことで、

本来「空海さまはどんな書き方にも精通し習熟していらっしゃる!すごい!」程度の意だったとも聞きますね。

実際弘法は(弘法も?)かなり筆記具にはこだわって良い物を使っていたそうですよ。

まぁただの豆知識です。失礼しました。

投稿者 gnachq | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2025 HeartRails Inc. All Rights Reserved.