英語で、子音字が4つ以上続く単語ってあるんだろうか。 |
返信 |
思考の泡 |
略語等でなく、です。
外国語には全く暗くて文字通りアウェイなので、例によって調べずに書く。
・知り合いで、穴子の寿司喰った時に「ANG」って書いてる奴がいて、ふと思っただけ。
TKGが卵かけ御飯、とか、あるでしょう。ローマ字表記だと略語を3字以内でまとめたくなる。
あれは音読できないというかめんどくさいからですよね。特に、母音字がない場合。
・ドイツ語はfが3つ続く単語があるらしい。もっともドイツ語はその構造として新語や連語を作りやすいので、くっつけた語のケツがffで頭がfだとどうしてもナトュェーリッヒにそうなる、とは聞いたことがありーねん。やーやー。ぶんだばー。アインマールビアビッテ。
・他の言葉ならありそうな気もする。
・母音字ばかりで3字を超えるというと個人的に真っ先に思い出すのが「IEEE1396」。マカーなので(FireWire)。
IAEAってのもありましたね。
これらはこれらで読みづらい。あーえーいーおーうー。演劇部か合唱部か放送部か。
・母子取り混ぜて長いのったら、MMORPGかNWOBHMくらいしか思いつかない。
さすがにこれより長いと何とかして1語で音読できるようにでっち上げるんだろうか。
投稿者 zig5z7 | 返信 (3) | トラックバック (0)