電子書籍のいいところ。 |
返信 |
Amazon |
「本の厚さで終わりまでの長さの見当をつけられてしまう事態を防ぎ得る」。
ミヒャエル・エンデ「はてしない物語」の主人公は、大変な読書好きの少年。
作者が、残りページの少なさで物語の終わりが近いことを悟る寂しさ、みたいなことに言及させている。
電子書籍だと、フォーマットを工夫すれば、「え、終わり!?」みたいなこともできるはず。
その結果がどうかは別として、物語の技法としての選択肢が増えるのはいいと思う。嫌なら現在位置を常に出しておけばいいだけだし。
以下蛇足。
同じく「はてしない物語」では、その本(現実世界で売ってる、そのプロダクト)自身がその中に登場するという仕掛けがあって、電子書籍でこういうことをしようとするとちょっと味気なくなる。
でもそれはそれで、それなりの別の仕掛けを考えるきっかけにはなるのかも。
蛇足2。
「はてしない物語」は映画化されたけど、脚本のあまりの改変ぶりにミヒャエル・エンデが激怒して「私はこの映画とは無関係だ」と発言したという曰く付きの代物なので、映画しか見たことがない方は是が非でも、万難を排して、単行本でお読みになることを強く強くお薦めします。
しかも文庫じゃダメです。気分が出ません。
この際、買わなくても、図書館でもいいから、でっかい本で読んでください。
投稿者 zig5z7 | 返信 (3) | トラックバック (0)